今話題のマコ(Mako)さんは作り置き専門の家政婦さんで、伝説の家政婦とも呼ばれています。その由来は、たった3時間で30品の料理を作る超時短テクニック!!
特にポリ袋を活用したレシピが話題を呼んでおり、ヒルナンデスをはじめ様々なテレビ番組で取り上げられていますね。
さらに、美味しいだけでなく、栄養を考えた料理も作ってくれるのもマコさんの特徴。
そこで今回は、ヒルナンデスで紹介された家政婦マコさんのレシピをまとめてご紹介します。
- 伝説の家政婦・マコさんのレシピの特徴
- 家政婦マコさんの作り置きレシピ
- クンチェーナンプラー(タイ風お刺身)
- 鮭の和風テリーヌ
- ごぼうのガトーショコラ
- みかんのカルパッチョ
- おでん風味さんまの炊き込みご飯
- エスニック風おでん
- かぶと鶏肉の煮物
- 韓国風豚のポッサム
- ナスとピーマンのラザニア
- 和風かぼちゃスープ
- サバと大根の田楽
- サバマーボー
- 野菜たっぷりトマトパスタ
- パン・コン・トマテ
- 大根の磯煮
- グリーンピースのスープ
- ミートローフ
- 炒めないチンジャオロース
- 炊飯器で作るリンゴケーキ
- うどん餃子
- みかん味噌&コンポート
- ポリ袋チャーハン
- 玉ねぎトマトスープ
- バースデーお米ケーキ
- スイートポテト
- サンマの照り焼き
- 野菜ハンバーグ
- トマトシューマイ
- サバのクリーム煮
- 梨の万能ダレ
- スナックポテトグラタン
- キムタクご飯
- 白身魚の餃子
- スイカの皮のピクルス
- チョコとおからのケーキ
- ワーテルゾーイ
- 味噌風味の麻婆豆腐
- 酢マグロ
- ひき肉のパイ包み
- 小籠包
- トマトのオムレツ
- トマトとみょうがの和風ソース
- 納豆とトウモロコシのグラタン
- 唐辛子チーズ煮
- ハッセルバックチキン
- チヂミ
- オムライス
- チーズin煮込みハンバーグ
- 時短料理テクとレシピ6品まとめ
- 時短料理テクとレシピ4品まとめ
- その他紹介された家政婦マコさんのレシピ
- 家政婦マコさんのレシピ本
- まとめ
伝説の家政婦・マコさんのレシピの特徴
今大人気のマコさんは、家事代行マッチングサービス「タスカジ」に所属する作り置き専門のハウスキーパーです。
・料理研究家
・フードコーディネーター
・栄養士
といった肩書を持たれており、伝説の家政婦と呼ばれたり、その見た目からギャル家政婦と呼ばれたりしています。レシピ本も飛ぶように売れ、家政婦の予約は人気のあまりなかなか取れません(;^ω^)
様々なテレビ番組でも引っ張りだこで、ヒルナンデス・沸騰ワード10・Nスタ・金スマなどに出演されてさらに人気急上昇となっています。
レシピの特徴
家政婦マコさんのレシピの特徴は下記のとおり!!
・ポリ袋を活用したレシピ
・炊飯器を活用したレシピ
・キッチンを極力汚さないで作る
・美味しいだけでなく、栄養も考えたレシピ
・3時間で30品の料理を作るスピード技
・冷凍・冷蔵保存ができ、作り置きできる料理
・その場で臨機応変に対応して作る
・好き嫌いのある子どもでも美味しく食べられるレシピ
予約が殺到するのも納得ですよね!!中でもポリ袋を活用したレシピが最大の特徴です☆
ポリ袋を活用したレシピとは?
マコさんのポリ袋活用方法は、下記の2通り!!
・湯を入れた鍋に耐熱皿をしき、材料を入れたポリ袋をのせて湯せんする
・味付けや卵の割り入れなどを、極力ポリ袋の中で行う
ポリ袋を湯せんする
異なる中身を入れた複数のポリ袋を同時に湯せんすることで、時短調理が可能になります。さらに、セミ真空調理となるので栄養や旨味もしっかり閉じ込めることができます☆
やり方は下記画像のようなイメージで。鍋に耐熱皿をしくのは、高温になった鍋底にポリ袋がくっつかないようにするためですね。
このポリ袋湯せんをするにあたっての注意点は、ポリ袋・耐熱皿ともに湯せんを想定した耐熱温度のものを選ぶこと!!耐熱と一言で言っても、電子レンジ用・オーブン用・食器乾燥機用など用途によって耐熱温度が変わります。
私が使っているポリ袋は、耐熱温度110度の下記商品です。冷凍にも使えて、厚手なので嫌な臭いのゴミ捨てにも重宝しますよ。
沸騰したお湯は100度ですが鍋底や鍋肌は110度以上になります。ポリ袋の耐熱温度が110度でも鍋に触れないよう十分気を付けてください。
味付けなどをポリ袋の中で行う
材料を混ぜ合わせたりする作業をポリ袋の中で行うことで、洗い物を増やさずキッチンも汚れません!加熱が必要なものはそのまま「ポリ袋湯せん」で♪
家政婦マコさんの作り置きレシピ
ここからは、これまでに「ヒルナンデス」でマコさんが披露してくれた作り置きレシピをご紹介します。残念ながら分量は紹介されませんでしたが、テクニックはすぐに真似できますよ♪
クンチェーナンプラー(タイ風お刺身)
クンチェーナンプラーとは、生えびの刺身をスパイシーなタイソースで混ぜて作る料理。このレシピは、サーモンを使ってマコさん流にアレンジしたレシピです♪保存容器に材料を入れるだけの超簡単な作り方で、ミントがアクセントになっています☆
鮭の和風テリーヌ
キノコ嫌いの方でも美味しく食べられる作り方です☆材料をフードプロセッサーに入れて混ぜたものを耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱するだけの簡単レシピです。
ごぼうのガトーショコラ
お子さんのおやつにもぴったりなスイーツ・ガトーショコラをごぼうで♪ごぼうの風味とチョコレートの甘さが絶妙のケーキを、炊飯器で簡単に作ることができます。食物繊維たっぷりなのでヘルシーですよ☆
みかんのカルパッチョ
イタリアンの前菜・カルパッチョを、みかんを使って作るレシピです。輪切りにしたみかんに塩・こしょう・パセリ・オリーブ油を加えただけの簡単な作り方ですが、柑橘の香りが漂う絶品です☆
おでん風味さんまの炊き込みご飯
余ったおでんを活用して作るレシピです☆おでんのダシを水の代わりに使い、具は刻んだおでん&サンマを使った絶品炊き込みご飯です♪
エスニック風おでん
余ったおでんを活用して作るレシピです。おでんのダシにレモン・オイスターソースをプラスすることで風味がアップ!!一風変わったエスニックなおでんが味わえます☆
かぶと鶏肉の煮物
保存容器にめんつゆ・かぶ・鶏肉を入れ、レンジで加熱するだけで作れる超簡単レシピ♪ラップを落し蓋のようにして使うのがポイント。少なめの汁でも美味しい煮物が作れます☆
韓国風豚のポッサム
ポリ袋を蒸し器のように使って豚肉を蒸し、ピリ辛ソースをつけてキャベツで巻いていただく韓国風ポッサムのレシピ♪お子さんも喜ぶ一品です☆
ナスとピーマンのラザニア
ピーマンやナスが嫌いなお子様でも、ケチャップ風味が効いているので美味しくいただけるラザニアの作り方です☆ピーマン・ナス・ひき肉・ケチャップをミルフィーユ状に重ね、チーズをのせて加熱するだけの簡単レシピです。
和風かぼちゃスープ
かぼちゃ・牛乳・水をフードプロセッサーに入れて混ぜるだけの簡単スープレシピ♪甘味が抜群なので、かぼちゃ嫌いなお子様でも美味しく食べられます☆
サバと大根の田楽
今大人気のサバ缶を活用して使る、韓国風の大根の田楽です。味噌とキムチダレが絶秒にマッチしたヘルシーな一品です☆
サバマーボー
今大人気のサバ缶を活用した麻婆豆腐の作り方です。ひき肉の代わりにサバ缶を使い、辛くない味噌味に仕上げているのでお子様でも美味しく食べられます☆
野菜たっぷりトマトパスタ
電子レンジで簡単に作れるトマトパスタの作り方です!玉ねぎ・えりんぎ・キャベツなど野菜をたっぷり使っているのでヘルシーです♪
パン・コン・トマテ
パン・コン・トマテとは、スペインの郷土料理のこと。カリカリに焼いたパンに、トマトを丸ごと使って作ったトマトソースをつけていただきます☆一度食べたら病みつきになること間違いなし♪
大根の磯煮
余りがちな味付け海苔を活用できるレシピです。大根は皮付きのまま使うことで栄養を無駄にしません☆
グリーンピースのスープ
グリーンピースが嫌いなお子さんも、このスープを食べて思わず「美味しい」と感動したレシピ。たっぷりの野菜をじっくり煮込んだ「野菜だし」を使うのがポイントです♪
ミートローフ
ピーマンをたっぷり使ったミートローフの作り方です。牛乳パックを器として使い、電子レンジで簡単に作れます!お肉の旨味がピーマンに染み込んでいるので、特有の青臭さが無くなりピーマン嫌いなお子さんでも美味しく食べられます☆
炒めないチンジャオロース
材料を入れたポリ袋をそのまま沸騰した湯に入れ、コトコト煮込むだけで作れる超簡単チンジャオロース!ピーマンを使いますが、ピーマン嫌いなお子さんも「美味しい」と絶賛する美味しさです☆
炊飯器で作るリンゴケーキ
おやつにもぴったりのリンゴケーキが、炊飯器で簡単に作れるレシピ。材料を炊飯器に入れて炊くだけです♪
うどん餃子
うどん餃子は、大阪のご当地グルメ。見た目はまるでチヂミのようです。ニラ・豚ひき肉を一緒に使うので、疲労回復効果がより期待できるレシピです☆
みかん味噌&コンポート
みかんの皮まで使えるレシピです。みかんの皮にも栄養が豊富に含まれているため、捨ててしまうともったいないのです。みかんの実はコンポートに、みかんの皮は味噌にします♪
ポリ袋チャーハン
フライパンを使わずに作れるチャーハンのレシピです。ポリ袋にごはん・具材・調味料を入れ、よく混ぜるだけでOK♪そのまま冷凍保存ができるので、スーパーなどで買う冷凍チャーハンと同じです!!
玉ねぎトマトスープ
炊飯器で長時間煮込んだトマト・玉ねぎと、野菜のクズでダシをとったスープ。野菜のうまみと栄養が詰まったレシピです。
バースデーお米ケーキ
お子さんの誕生日にぴったりの、本当のバースデーケーキをのようなお米ケーキです。ピーマン嫌いのお子さんでも楽しく美味しく食べられます☆
スイートポテト
お子さんも喜ぶ、簡単に作れるスイートポテトのレシピです☆
サンマの照り焼き
隠し味にレモン汁を使ってさっぱりさせたサンマの照り焼きです。ポテトチップスがのっているので食感も楽しめ、お子さまも食べやすくなります☆
野菜ハンバーグ
野菜を包みこんだハンバーグとチーズソースの相性がばっちりのレシピです。外は香ばしく、中はふんわりとした食感が味わえます。
トマトシューマイ
トッピングに使うトマトとレタスはとても相性が良く、ビタミンA・C・Eを摂取することができます。一緒にとるとそれぞれが酸化を防いでくれるので、美味しいだけでなく効率良く栄養を吸収できるシューマイレシピです。
サバのクリーム煮
生クリームとカレー粉だけで味付けしたサバのクリーム煮です。クリーミーな味わいが絶品です☆
梨の万能ダレ
梨の甘みと酸味を生かした万能ソースです。このタレを炒め物に混ぜて使ったり、サラダや焼き魚にかけて食べるのがオススメです☆
スナックポテトグラタン
お子さんが苦手な野菜も美味しく食べられるように、スナック菓子をのせたグラタンです。
キムタクご飯
長野県で人気のご当地給食です。漬物を子供たちにもっと食べてもらうためにと考案されたレシピなんだそうですよ☆
白身魚の餃子
魚が嫌いなお子さまでも美味しく食べられる、真鱈とニラを使ったヘルシーな餃子のレシピです。
スイカの皮のピクルス
いつもは捨ててしまうスイカの皮と人参を使った、健康にも嬉しいピクルスのレシピです。
チョコとおからのケーキ
炊飯器で炊くだけで簡単に作れる、チョコレートとおからを使ったおやつにもぴったりなレシピです。
ワーテルゾーイ
ワーテルゾーイはベルギーの郷土料理。野菜と鶏むね肉を生クリームで煮込んだレシピです。
味噌風味の麻婆豆腐
味付けには豆板醤ではなく味噌・オイスターソースを使い、子供でも食べられるようにした辛くない麻婆豆腐のレシピです。
酢マグロ
魚嫌いのお子さまでも美味しく食べられる、酢豚ならぬ酢マグロのレシピです。野菜と魚がたっぷり取れるのでヘルシーですよ。
ひき肉のパイ包み
余りがちなひき肉と野菜をパイで包み、オーブンで焼いたレシピです。
小籠包
ゼラチンを使ってジューシーに仕上げた、簡単に作れる小籠包のレシピです。
トマトのオムレツ
粉チーズでまろやかに仕上げた、トマトが苦手なお子様でも食べられるオムレツのレシピです。材料をポリ袋に入れてお湯の中に入れるだけなので、簡単に作れますよ☆
トマトとみょうがの和風ソース
そうめんや冷ややっこにかけるなど、様々な料理に活用できる万能ソースのレシピです。
納豆とトウモロコシのグラタン
トウモロコシ・枝豆・納豆・チーズを使った、お子様も喜ぶグラタンのレシピです。
唐辛子チーズ煮
ブータンでは定番の料理で、辛い物が好きな人には嬉しいレシピです。
ハッセルバックチキン
鶏むね肉に切り込みを入れ、鮮やかな色の野菜を挟んで焼いたハッセルバックチキンのレシピ。主婦の間でも人気が高く、パーティー料理にもぴったりですよ☆
チヂミ
コーンスープの素を使った、調味料ゼロの超簡単なチヂミのレシピです。
オムライス
材料をポリ袋に入れ、お湯に入れるだけで作れる簡単オムライスのレシピです。
チーズin煮込みハンバーグ
こちらもポリ袋に材料を入れて鍋で加熱するだけの、お子さまも喜ぶチーズin煮込みハンバーグのレシピです。
時短料理テクとレシピ6品まとめ
マコさんの時短料理テクと、レシピ6品をまとめています。
- 鶏の手羽元レモン煮込み
- チーズダッカルビ
- 鶏肉と根菜の筑前煮風
- サバの煮つけ
- 種付きピーマンの肉詰め
- カボチャのポタージュ
時短料理テクとレシピ4品まとめ
マコさんの時短料理テクと、レシピ4品をまとめています。
- ヨーグルトアイスクリーム
- 鰹節と小松菜のふりかけ
- ハッセルバックポテト
- サラダチキン
その他紹介された家政婦マコさんのレシピ
まとめ
今回は、伝説の家政婦マコさんのレシピをご紹介しました。
マコさんは、とにかく素早く、キッチンを汚さず、栄養も考えた美味しい料理を作ってくれるのが特徴。さすが一流のハウスキーパーですよね。好き嫌いのあるお子さんも、マコさんにかかればあっという間に克服ですっ!!
ポリ袋を使ったレシピや味付け法など、皆さんも是非取り入れてみてくださいね☆