【秘密のケンミンショー】ライスグルメ祭りのらくらくレシピ10品とランキング結果(3月12日)炊き込みご飯・キムタク給食など

秘密のケンミンショーのライスグルメ祭りのらくらくレシピの作り方 レシピ

2020年3月12日に日本テレビ系列「秘密のケンミンSHOW」のクッキング祭りで放映された、全国絶品ライスグルメ祭りのらくらくレシピ10品とランキングBEST10結果についてご紹介します。県民が密かに愛するご当地ごはん料理を、ご家庭でも簡単に再現できる作り方です。北海道民に愛される炊き込みご飯や、長野県で食べられているキムタク給食、愛媛県の海鮮ごはんなどのほか、チャーハンや寿司などのグルメも続々登場!お米好きにはたまりませんね。第1位に輝いた激ウマグルメとは?!作り方をまとめましたので、ぜひご家庭でも試してみてくださいね☆

スポンサーリンク

全国ライスグルメ祭りのらくらくレシピ10品とランキングBEST10結果

ライスグルメ祭りのらくらくレシピの作り方

今日の番組では、全国各地にあるライスグルメを特集!お米を使った料理は日本人の食卓には欠かせないですよね。チャーハンや炊き込みご飯といった王道グルメから、ご当地で給食メニューとして愛されるグルメまで、各地のケンミンがこよなく愛すごはん料理が続々登場!全国各地のグルメを食べるのは難しいですが、ご家庭でも簡単に再現できるらくらくレシピが紹介されましたので、「これ食べてみたい!」と思う料理がありましたらぜひ作ってみてくださいね♪

オススメ下記レシピは、実際に作って動画・画像付きで調理工程をまとめておりますのでオススメです!

鳥取県「いただき」、愛媛県「じゃこ天の炊き込みご飯」、長野県「キムタクご飯

参考秘密のケンミンSHOWの記事一覧へ

第10位:てこね寿司(三重県)

作り方

1、てこね寿司のタレを作る。醤油(100cc)・砂糖(大さじ7)・みりん(大さじ3)を鍋に入れてひと煮立ちし、冷やせばOK。

2、生カツオを薄めに切り、(1)のタレにしっかり絡ませて30分ほどつける。

3、酢飯(2合)をボウルに入れ、(2)のつけ汁(大さじ2)を加えて混ぜる。(2)のカツオのづけを加え、さらに混ぜる。

4、器に盛り、刻んだ大葉・紅ショウガをトピングすれば出来上がり。

かつおを甘いタレに漬け、酢飯と和えて仕上げた彩り鮮やかなお寿司グルメ。余ったときは溶かしバターで炒めて炒飯としてもいただくそうですよ。かつおの代わりに、ぶり・鯛・イサキでも美味しく作れます!

第9位:とうきびご飯(北海道)

作り方

1、コーン缶は、コーンと汁に分けておく。

2、炊飯器に研いだ米(2合)を入れ、コーン缶の汁(100cc)・昆布だし(小さじ1)・塩(小さじ1/2)・酒(大さじ1)・水(2合分)を加えて軽く混ぜ合わせる。さらにコーン缶のコーン(150g)を加える。

3、炊飯器のスイッチを入れ、通常通り炊く。

4、炊き上がったら、バター(お好み)を加えてしっかり混ぜ合わせれば出来上がり。

とうもろこしでお米を炊いたご飯。コーンの甘味が癖になりますよ。

第8位:キムタクご飯(長野県)

●レシピ動画

▼実際に作ってみましたので、下記記事で画像・動画付きで調理工程のポイントと作り方をまとめております!

【秘密のケンミンショー】キムタクご飯のレシピ(動画・画像付)&レビュー、長野県のご当地給食の作り方!ライスグルメ祭り
この記事では、2020年3月12日に日本テレビ系列「秘密のケンミンSHOW(ケンミンショー)」の全国ライスグルメ祭りで放映された、キムタクご飯の作り方についてご紹介します。長野県の学校の給食メニューとして子供にも愛されているレシピです。ネー...

作り方

1、熱したフライパンにごま油(大さじ1)をひき、豚バラ肉(200g)を加えて炒める。

2、キムチ(120g)・スライスした長ねぎ(50g)を加え、炒め合わせる。

3、つぼ漬けたくあん(90g)・薄口醤油(大さじ1)・キムチの汁(お好み)を加えて、炒め合わせる。

4、ボウルに炊き立てご飯(2合)を入れ、(3)を加えて混ぜ合わせば出来上がり。

長野県のご当地給食メニュー。絶妙な甘辛さで漬物を美味しくいただける、お子さんも喜ぶ料理です。

第7位:じゅーしー(沖縄県)

作り方

1、昆布(40g)をたっぷりの水につけて戻す。戻した昆布は千切りにする。

2、研いだ米(2合)を炊飯器に入れ、醤油(小さじ2)、(1)の昆布の戻し汁、豚骨顆粒だし(小さじ2)を加えて軽く混ぜる。戻した(1)の昆布、みじん切りにした人参(20g)、みじん切りにしたかまぼこ(20g)、茹でた豚バラ肉(100g)、ラード(10g)を加える。

3、炊飯器のスイッチを入れ、通常通り炊く。

4、炊き上がったら、さっくりと全体を混ぜ合わせれば出来上がり。

具に豚肉を使い、豚骨だしで炊くという絶品炊き込みご飯。豚肉の旨味をたっぷり味わうことができます。

第6位:いただき(鳥取県)

●レシピ動画

▼実際に作ってみましたので、下記記事で画像・動画付きで調理工程のポイントと作り方をまとめております!

【秘密のケンミンショー】いただきのレシピ(動画・画像付)&レビュー、油揚げを使った鳥取県料理の作り方!ライスグルメ祭り
この記事では、2020年3月12日に日本テレビ系列「秘密のケンミンSHOW(ケンミンショー)」の全国ライスグルメ祭りで放映された、いただきの作り方についてご紹介します。油揚げに炊き込みご飯を詰めた、鳥取県のご当地料理のレシピです。刻んだごぼ...

●作り方

1、油揚げ(6枚)は麺棒で軽く伸ばし、半分に切る。

2、ボウルに研いだ米(2合)、ささがきにしたごぼう(50g)、薄切りにした人参(50g)を加えて混ぜる。

3、半分にきった油揚げに(2)を詰める(入れ過ぎないのがポイント)。詰めたら、油揚げの口を爪楊枝でとめる。

4、炊飯器の底に割りばしを敷き(油揚げが焦げ付かないようにするため)、(3)をのせる。

5、砂糖(70g)、顆粒だし(大さじ1)、醤油(大さじ4)、酒(大さじ1)、水(300cc)を混ぜてタレを作り、(4)に加える。(加える量は、炊飯器の2合の目盛りが目安です)

5、油揚げの表面に竹串でいくつか穴を開け、炊飯器のスイッチを押して炊けば出来上がり。

油揚げに炊き込みご飯を詰めたご当地メニュー。油揚げの表面に穴を開けて炊くことで、味が染み込みやすくなります。

第5位:えびめし(岡山県)

作り方

1、熱したフライパンにマーガリン(20g)を入れて溶かしたら、むきえび(6尾)・スライスした玉ねぎ(1/6個)を加えて炒める。

2、炊きたてのご飯(1合)を加えて軽く炒めたら、フライパンの左半分に寄せる。空いたスペースにデミグラスソース(大さじ2)・ケチャップ(大さじ1)・ウスターソース(大さじ1)・醤油(大さじ1)を加え、ご飯としっかり混ぜ合わせる。

3、カレーパウダー(小さじ1/2)を加えて味付けし、旨味調味料(少々)・塩(少々)で味を調える。

4、器に盛り、錦糸卵(適量)をのせれば出来上がり。

漆黒の色が特徴のスパイシーなえびめし。このレシピでは色が薄めに仕上がりますが、味は本格的です!

第4位:宇和島鯛めし(愛媛県)

スポンサーリンク

作り方

1、鍋に酒(大さじ6)を入れて火にかけ、アルコールをとばす。だし汁(300cc)・みりん(大さじ4)・醤油(大さじ4)を加えてひと煮立ちさせたら、火からおろして人肌程度に冷ます。

2、ボウルに卵(1個)を割入れ、(1)のだしをお好みの量だけ加えて混ぜる。

3、鯛は厚すぎず薄すぎない程度の厚さに切り、(2)に加えて絡ませる。

4、器にごはんを盛り、(3)の鯛をのせる。さらに(3)のだしをかければ出来上がり。

鯛と特製タレを使った、究極の卵かけご飯!

第3位:甘いお赤飯(北海道)

作り方

1、炊飯器に下処理したもち米(2合)・水(2合分)を入れ、塩(少々)・食紅(適量)を加えて軽く混ぜる。

2、炊飯器のスイッチをを押し、通常通り炊く。

3、甘納豆をザルにのせ、流水で砂糖を洗い流す。炊き上がった(2)のごはんに加え、混ぜる。

4、炊飯器の蓋を閉め、5分ほど蒸らせば出来上がり。

鮮やかなピンク色の見た目が特徴の、甘いお赤飯。甘納豆をあらかじめ水で洗って砂糖を落とすことで、甘すぎない味に仕上がります。

第2位:じゃこ天の炊き込みご飯(愛媛県)

●レシピ動画

▼実際に作ってみましたので、下記記事で画像・動画付きで調理工程のポイントと作り方をまとめております!

【秘密のケンミンショー】じゃこ天の炊き込みご飯のレシピ(動画・画像付)&レビュー、愛媛県料理の作り方!ライスグルメ祭り
この記事では、2020年3月12日に日本テレビ系列「秘密のケンミンSHOW(ケンミンショー)」の全国ライスグルメ祭りで放映された、じゃこ天の炊き込みご飯の作り方についてご紹介します。練り物をメインとした、愛媛県のご当地料理のレシピです。具材...

●作り方

1、じゃこ天(4枚)は一口大に切る。

2、炊飯器に研いだ米(2合)・醤油(大さじ3)・砂糖(小さじ2)・水(2合分)を入れ、軽く混ぜる。

3、ささがきにしたごぼう(適量)・薄切りにした人参(適量)・里芋水煮(適量)・じゃこ天を加え、通常通り炊く。

4、炊き上がったらさっくりと混ぜ合わせれば出来上がり。

練り物がメインの炊き込みご飯。じゃこ天入りの味噌汁とあわせていただくのもオススメです。

第1位:サバ缶のばら寿司(京都府)

スポンサーリンク

作り方

1、サバ缶(醤油味:370g)は汁を捨て、鍋に入れる。砂糖(大さじ4)を加え、そぼろ状になるまで菜箸で混ぜながら炒める。

2、広めの器に酢飯(適量)をぎゅっと敷き詰め、椎茸甘辛煮(適量)・(1)を全体にのせる。その上に再び酢飯を敷き詰めたら、椎茸甘辛煮・(1)をのせる。

3、仕上げに、錦糸卵・かまぼこ・紅ショウガ・刻んだ大葉をトッピングすれば出来上がり。

サバ缶が主役のカラフルな見た目のちらし寿司。サバ缶以外の魚介類は考えられないんだそうですよ(笑)トッピングする具材はお好みでどうぞ。

まとめ

今回は、全国絶品ライスグルメ祭りのらくらくレシピ10品の作り方についてご紹介しました。

参考こちらもオススメです。

【秘密のケンミンショー】全国家メシグルメ祭りのらくらくレシピ10品とランキング結果(4月23日)家庭の激ウマいえめし料理
2020年4月23日に日本テレビ系列「秘密のケンミンSHOW極」の全国家メシ(いえめし)祭りで放送された、家庭グルメのらくらくレシピ10品とランキングBEST10結果についてご紹介します。今日は、超簡単に作れて激ウマな、全国の県民が密かに愛...
【秘密のケンミンショー】お鍋・ホットプレートのらくらくレシピ10品とランキング結果(1月23日)、クッキング祭り!
2020年1月23日に日本テレビ系列「秘密のケンミンSHOW」のクッキング祭りで放映された、お鍋とホットプレートグルメのらくらくレシピ10品とランキングBEST10の結果についてご紹介します。全国各地の県民に愛される、冬にぴったりの激ウマ熱...
【秘密のケンミンショー】全国たまごグルメ祭りのらくらくレシピ10品とランキングBEST10結果、エッグ料理【10月24日】
2019年10月24日の日本テレビ系列「秘密のケンミンSHOW」の全国EGG祭りで放送された、絶品卵料理のらくらくレシピ10品とランキングBEST10の結果についてご紹介します。全国各地の県民に愛される激ウマのふわふわ&とろとろタマゴグルメ...
【秘密のケンミンショー】全国野菜グルメ祭りのらくらくレシピ10品とランキングBEST10結果まとめ【8月29日】
2019年8月29日の日本テレビ系列「秘密のケンミンSHOW」のらくらくレシピでは、野菜グルメ祭りを放送!!全国各地の県民に愛される激ウマ・激安・激ヘルシーな絶品料をランキング形式で紹介すると共に、家庭で簡単に出来る作り方も教えてくれました...

全国各地に行くのはなかなか難しいですが、今回のレシピをマスターすれば自分で地元グルメが再現できちゃいますよね!やはりお米は日本人には欠かせないので、今日のレシピをマスターすればレパートリーも増えてよりお米を美味しくいただけそうですね。

ぜひご家庭で作ってみてくださいね☆

当サイト「オーサムスタイル」では、話題のレシピを実際に作ったレビュー記事や、プロのレシピ記事をたくさんまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。

オススメレシピのレビュー記事一覧へ

レシピの記事一覧へ 秘密のケンミンSHOWの記事一覧へ

秘密のケンミンSHOW」は、日本テレビ系列で毎週木曜日21:00~21:54に放送されているバラエティ番組です。MCは爆笑問題・田中裕二さん(みのもんたさの後任)、久本雅美さん。全国の各都道府県の代表が集まり、それぞれの地域ならではの文化やグルメなどを楽しくカミングアウトしていくものです。
タイトルとURLをコピーしました