2019年5月15日放送「ヒルナンデス!」で放送された、家政婦マコ(mako)さんの鶏胸肉を使った七変化レシピをご紹介します。今回もポリ袋を活用した3時間で35品の作り置き料理を作るテクニックを披露!鶏ハム、ロールレタス、ナス万能つけだれ、トムカーガイ風チキンスープなど、簡単&時短でアイディア料理の作り方です☆
鶏むね肉を七変化させるレシピ
下準備(作ってみました)
材料
鶏むね肉 7枚
砂糖 適量
塩 適量
酒 適量
イタリアンドレッシング 適量
中華ドレッシング 適量
おろし生姜 適量
ねぎ 適量
作り方
【工程1】
7枚のポリ袋に鶏むね肉を1枚ずつ入れます。下記画像のようなものがあと6個できます!
私は今回2品(鶏むね肉とナスの万能つけだれ、鶏むね肉・ひき肉のロールレタス)を作ったので、2袋分用意しました。量は、約300グラムの鶏むね肉を2等分にカットして約150gずつにしています。
【工程2】
次に、下味が入りやすいようフォークで鶏肉の表面をプスプス刺して穴を開けます。ちょっとストレス発散になるんですよね(笑)
【工程3】
7枚のポリ袋にそれぞれ砂糖・塩・酒を加えてよく揉み込みます。
【工程4】
1枚にはイタリアンドレッシングを加えて味をつけます。もう1枚のポリ袋には中華ドレッシング・おろし生姜・ねぎ(薄切り)を加えて揉み込みます。
この2袋はそれぞれサラダチキンのレシピに使います。
【工程5】
7つのポリ袋の口を縛り、冷蔵庫に入れて40分ほど寝かせます☆マコさん曰く、15分以上置くことで柔らかくてジューシーな鶏むね肉になるんだそうですよ。パサパサして嫌煙されがちな鶏むね肉ですが、この下処理を覚えておくと美味しく仕上がりそうですね♪
この下準備が終わったら、それぞれの料理に活用していきます!
●砂糖・酒・塩で味付けした鶏むね肉を使ったレシピ(このあとすぐ紹介)・・・5品
鶏むね肉とナスの万能つけだれ(作ってみました)
材料
砂糖・塩・酒を加えてもみこんだ鶏むね肉
ナス
水
めんつゆ
ごま油
作り方
1、ナスは短冊切りにする。鶏むね肉はポリ袋から出して食べやすい大きさに切る。
2、ごま油をひいたフライパンに鶏むね肉・ナスを入れて炒める。
3、水・めんつゆを加えて煮詰めれば出来上がり!
ナスを潰しながら煮詰めるのがポイント!
麺(特にそうめん)につけていただくのがオススメの万能つけダレ♪茄子が嫌いなお子さんでも美味しく食べらるレシピです☆
★作ってみました
【工程1】
冷蔵庫から「砂糖・塩・酒を加えてもみこんだ鶏むね肉」を取り出し、食べやすい大きさに切ります。
個人的に大きめが好きなので少し大きく切りましたが、お子さんが食べられる場合は小さめにカットした方が良いかもしれません。お好みのサイズでカットしてくださいね。
【工程2】
ナスは短冊切りにします。煮込む際に潰してしまうので、キレイな形に切らなくてもOKです♪
【工程3】
ごま油をひいたフライパンに鶏むね肉・ナスを入れて炒めます。
【工程4】
水・めんつゆを加えて煮詰めます。分量は紹介されなかったので完全にお好みで(笑)下記画像はちょっと量が少ない状態・・・工程5で水・めんつゆ共に量を追加しています。マコさんは、具材が浸るくらいたっぷり入れて煮込んでいました!
煮詰める際、ヘラでナスを潰すのがポイントです。ナスが嫌いなお子さんでも食べやすいよう、食感をできるだけなくすんですね!こういった気遣いはさすがマコさんですよね。ナスが嫌いでない場合はそこまで潰さなくても良いかもしれません。
【工程5】
ナスを潰しながら結構じっくり煮込みました♪煮汁が足りないことに気づき、めんつゆ・水を加えています(笑)ナスの形はほとんど無くなりましたよ☆
【工程6】
あとはタッパーなどに入れれば出来上がり!鶏むね肉を大きく切ったので目立ちますね(笑)
実際食べてみると、確かにそうめんに合いそうです!ごま油とめんつゆの組み合わせはやっぱりベストマッチですね。気になるナスの食感も潰したおかげで無くなっているので、言わなければ気付かない可能性も♪
私は麺類が自宅に無かったので、ごはんと一緒にいただきました☆めんつゆを少し多めに入れたのでしっかり味がついていて、ごはんがモリモリ進みましたよ!また太る・・・と思いつつも箸が進みました(笑)
とっても簡単に作れるのでオススメの一品です!
鶏むね肉・ひき肉のロールレタス(作ってみました)
材料
砂糖・塩・酒を加えてもみこんだ鶏むね肉
レタス
溶けるスライスチーズ
ひき肉
玉ねぎ
パン粉
水
コンソメ
作り方
1、冷蔵庫から「砂糖・塩・酒を加えてもみこんだ鶏むね肉」を取り出し、食べやすい大きさに切ります。
2、レタスの葉を1枚ずつはがします。
3、レタスの葉の上に鶏むね肉・スライスチーズをのせ、レタスで包んで鍋に並べる。
4、ポリ袋にひき肉・玉ねぎ(みじん切り)・パン粉を入れて混ぜて肉ダネを作る。レタスの葉の上にスライス・肉ダネのせて包み、鍋に加える。
5、鍋を火にかけ、水・コンソメを加えて30分ほど煮込めば出来上がり!
鶏むね肉のロールレタスは、ケチャップと生クリームを混ぜたソースでいただくのがオススメです☆
★作ってみました
【工程1】
まずは鶏むね肉のロールレタスから作っていきます。冷蔵庫から「砂糖・塩・酒を加えてもみこんだ鶏むね肉」を取り出し、食べやすい大きさに切ります。平ぺったく切った方がレタスで包みやすくなるのでオススメです☆
【工程2】
レタスの葉を1枚ずつ丁寧にはがし、水洗いします。私は家に白菜しかなかったので、今回はレタスの代わりに白菜を代用します(笑)シャキシャキ食感が楽しめるので意外とオススメです。
ちなみに、レタスを選ぶときは同じ大きさなら軽い方がオススメ。重いレタスは育ち過ぎて苦味がある場合もあるようです。また、1番外側の葉を捨てがちですが、実はビタミンなどが豊富に含まれており丈夫さもあるので、包む料理にはぴったりなんだそう。
【工程3】
レタスの葉を広げ、カットした鶏むね肉をのせます。芯の方に近づけてのせると巻きやすくなるのでオススメです!
【工程4】
鶏肉の上に溶けるスライスチーズを半分に折ってのせます。
【工程5】
くるくると巻いて、巻き終わりを下にして鍋(もしくはフライパン)にのせます。鶏肉の数だけ作って同じフライパンに並べますが、ここでは1個だけにしておきます。
【工程6】
次に、ひき肉のロールレタスを作ります。まずは玉ねぎをみじん切りに!私は肉ダネを作る時はいつも玉ねぎ多めが好きなのでたっぷりと♪
【工程7】
ポリ袋にひき肉・玉ねぎ・パン粉を入れ、手で揉んで混ぜて肉ダネを作ります。マコさんのレシピでは良く出てくるポリ袋♪洗い物が減るし手が汚れないので便利ですよね。
【工程8】
レタスの葉(下記画像は白菜)を広げ、スライスチーズをのせます。
【工程9】
スライスチーズの上に肉ダネをのせます。あまり量が多すぎると包みづらくなりますが、個人的には多めに入れるのが好きです♪
【工程10】
くるくると巻いて、巻き終わりを下にして鍋(フライパン)に加えて並べます。右が先ほど作った「鶏むね肉のロールレタス」、左が今作った「ひき肉のロールレタス」です!
【工程11】
水を加えて蓋をし、火にかけます。沸騰してきたら蓋をあけ、コンソメを投入♪再び蓋をして30分ほど煮込みます。
【工程12】
出来ました!!2種類のロールレタス・・・ではなくロール白菜!!
味はやっぱり美味しいです。ひき肉を巻いて作るのはよくありますが、鶏むね肉・スライスチーズを合わせて巻くのは斬新ですよね!とろけたチーズと柔らかくなった鶏むね肉がとっても美味しかったですよ☆
ロールキャベツ・ロールレタス・ロール白菜と、それぞれ少しずつ食感や味が変わるので冷蔵庫の状況によって変えるのも良いかもしれませんね。
トムカーガイ風チキンスープ
材料
砂糖・塩・酒を加えてもみこんだ鶏むね肉
ヤングコーン
生姜
水
しめじ
牛乳
鶏がらスープ
レタス
レモン汁
作り方
1、ポリ袋から鶏むね肉を取り出し、一口大に切って鍋に入れる。ヤングコーン(細切り)を加える。
2、生姜を(皮ごとスライスする)を加える。
3、水・しめじ・牛乳・鶏がらスープを加えて煮込む。
4、レタスをちぎって鍋に加え、混ぜながら煮込む。
5、仕上げにレモン汁をかけてひと煮立ちさせれば出来上がり!
ヤングコーンが苦手なお子さんでも美味しく食べられるレシピです!
鶏ハム
材料
砂糖・塩・酒を加えてもみこんだ鶏むね肉
作り方
1、ポリ袋から鶏むね肉を取り出し、サランラップを隙間なく巻き付ける。
ラップの両端をキャンディーのようにきつめにねじるのがポイント!形がくずれない!
2、鍋に湯を沸かして耐熱皿をひく。その上に1を入れたポリ袋をのせ、湯せんする。
3、ポリ袋から取り出し、食べやすい大きさにカットすれば出来上がり!
ひるぜん焼きそば
材料
砂糖・塩・酒を加えてもみこんだ鶏むね肉
長ネギ
キャベツ
焼きそば
ゴマみそ風味のとんかつソース
油
作り方
1、ポリ袋から鶏むね肉を取り出し、食べやすい大きさに切る。長ネギ・キャベツも食べやすい大きさに切る。
2、熱したフライパンに油をひき、鶏むね肉・長ネギ・キャベツを入れて炒める。
3、ゴマみそ風味のとんかつソースを加えて味付けすれば出来上がり!
岡山県のご当地給食メニュー「ひるぜん焼そば」をアレンジしたレシピ♪柔らかい鶏もも肉をみそダレで味付けするところを、ゴマみそ風味のとんかつソースで味付け!
サラダチキン(イタリアンドレッシング味)
材料
イタリアンドレッシングで下味をつけた鶏むね肉
作り方
1、鍋に湯を沸かして耐熱皿をひく。その上に鶏むね肉を入れたポリ袋をのせ、湯せんする。
2、ポリ袋から取り出し、食べやすい大きさに切れば出来上がり!
サラダチキン(中華ドレッシング味)
材料
中華ドレッシングで下味をつけた鶏むね肉
作り方
1、鍋に湯を沸かして耐熱皿をひく。その上に鶏むね肉を入れたポリ袋をのせ、湯せんする。
2、ポリ袋から取り出し、鶏むね肉を食べやすい大きさに切って器に盛り付ける。
3、ねぎをのせれば出来上がり!
同日に放送されたレシピ
同日に放送された家政婦マコさんのレシピです。
これまでに紹介された家政婦マコさんのレシピ
まとめ
今回は、大好評・家政婦マコさんの作り置きレシピをご紹介しました!!
ポリ袋を活用した同時・時短調理をはじめ、家にある食材を使ったアイデア料理は毎回反響を呼んでいますよね☆子どもも喜ぶ味付けなので、家庭で重宝しそうなレシピばかりです。
分量は紹介されませんが、テクニックは真似できます♪ぜひ参考にしてくださいね☆
参考今回料理を教えてくれた家政婦マコさんのレシピ本はこちらです。