2020年10月2日(一部地域で10月3日放送)に日本テレビ系列・バラエティ番組「沸騰ワード10」で放映された、巻かない出汁巻き卵の作り方についてご紹介します。伝説の家政婦・志麻(シマ)さんが、大原櫻子(おおはらさくらこ)さん、ももクロ玉井詩織(たまいしおり)さんに披露されたレシピです。
志麻さんはこれまでにも様々なアイディア料理を教えてくれましたが、このレシピはだし巻玉子を巻かずに作るというもの。醤油・みりんで作っただし汁と卵を混ぜた卵液を1度こし、フライパンに3回に分けて入れてスクランブルエッグのようにして半熟状態に仕上げます。あとはラップ・アルミホイルで包んで冷ませば、フワフワのだし巻き玉子の完成!失敗せず、しかも出汁がじゅわっと出てくる激ウマに仕上がりますよ。
作り方をまとめましたので、ぜひご家庭で試してみてくださいね☆
沸騰ワード!志麻さんの巻かないだし巻き玉子レシピ
画像出典元:日本テレビ系列「沸騰ワード10」
材料(2人分)
卵 3個
醤油 適量
みりん 適量
だしパック 1個
サラダ油 適量
作り方
1、卵をボウルに割り入れ、菜箸で溶く。
2、鍋に水とだしパックを入れて加熱し、出汁をとったら、ボウルに移す。醤油・みりんを加えて混ぜ合わせ、(1)に加える。
3、ザルで(2)をこす。
4、フライパンに油を強火で熱し、(3)の卵液を1/3量だけ流し入れる。菜箸で時々かき混ぜ、スクランブルエッグを作るような感じで火を通す。
5、半熟になったらフライパンの端に寄せ、空いたスペースに油はひかずに(3)の卵液の1/3量だけ流し込む。先ほどと同様、菜箸で時々かき混ぜて半熟状態になるまで火を通す。
6、卵をフライパンの端に寄せ、同じようにして空いたスペースに残りの卵液を流し入れたら、菜箸で時々混ぜて半熟状態になるまで火を通す。
7、広げたラップの上に(6)をのせ、包んで丸く成形する。ラップの端をキャンディのようにひねって閉じたら、さらにアルミホイルを巻き、15分ほどおいて冷ます。
8、アルミホイルとラップを外し、食べやすい大きさに切り分ければ出来上がり。
▼同日に放送された家政婦志麻さんのレシピ12品は下記でまとめています。
▼これまでに放送された内容はこちらです。
家政婦・志麻さんの紹介とレシピ本
今回レシピを披露してくれたタサン志麻(しま)さんは、予約の取れない伝説の家政婦として大人気。お名前からも分かるように、現在フランス人の旦那様とご結婚されており、お2人の息子さんがいらっしゃいます。フリーランスの家政婦として独立される前は、老舗フレンチレストランなどに15年勤務するなどフランス料理に深く携わっており、その知識や経験を生かしたオリジナル料理が大好評。料理テクニックだけでなく依頼者のニーズに応えた料理で人気が高まっています。出版したレシピ本は多数あり、続々とベストセラーに。沸騰ワード10を筆頭に多数のメディアにも出演されたり、企業のレシピ開発などの活動もされています。
●レシピ本
志麻さんのレシピ本はこちらです。数が多いので一部のみご紹介していますが、「~で探す」ボタンを押していただくと他のレシピ本も検索いただけます。
まとめ
今回は、沸騰ワード10で放送された家政婦・志麻(しま)さんの梨の豚肉巻きレシピについてご紹介しました。
しまさんのレシピは毎回大反響ですよね!あの食材を見ただけで何品もの料理が思い浮かぶという能力、同じ主婦として欲しいです(笑)しかもちゃんとリクエストに合わせた料理を作られるので、本当にすごいですよね。そしてこれだけ大人気なのに控え目な雰囲気もとっても好印象♪芸能界でもファンが多い理由がよく分かります。
毎回レシピの分量は紹介されないのですが、テクニックだけでも参考になりますよね。みなさんもぜひ作ってみてくださいね☆
当サイト「オーサムスタイル」では、話題のレシピを実際に作って画像や動画付きで分かりやすくまとめたレビュー記事や、プロのレシピ記事をたくさんまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。