【ソレダメ】たまごサンドの作り方、名店「喫茶アメリカン」の味が簡単に出来る卵パン格上げレシピ(4月15日)

ソレダメのたまごサンドのレシピ ソレダメ

2020年4月15日にテレビ東京系列「ソレダメ!」で放送された、卵サンドの作り方についてご紹介します。喫茶アメリカンが教えてくれた、ご家庭でも簡単に出来るレシピです。今日の番組は、ウチご飯の格上げSP!自宅にいる時間が長くなった今の時期、料理を作る機会も増えますよね。そこで春のパン祭りと題し、パンブームの中でも注目されている玉子サンドイッチをピックアップ!プロの味が自分でも作れちゃいますよ。作り方をまとめましたのでぜひご家庭でも試してみてくださいね☆

スポンサーリンク

ソレダメ!名店のたまごサンドのレシピ

たまごサンド

(調理時間の目安:20分(寝かせる時間は除く)、料理カテゴリー:メインディッシュ)

参考ソレダメの記事一覧へ

材料(1人分)

食パン 2枚
卵 適量
マヨネーズ 適量

作り方

、食パンを耐熱皿にのせる。

、キッチンペーパーに霧吹きで水を吹きかけ、十分に湿らせたら、(1)の食パンの上にのせる。

、500Wの電子レンジで30秒温める。これでふわふわの食パンの完成。

キッチンペーパーの水分で蒸し上げるので、ふわふわのパンに仕上がります。

卵サラダを作る。固茹でにした茹で卵を冷蔵庫で1日寝かせたら、殻をむいてスライサーで薄くカットしてボウルに入れる。このとき、卵の端の白身の部分はボウルに入れない。

サンドイッチの卵は水分を減らすことがポイント。水分が多いと型崩れがしやすくなり、ふわふわのパンの食感も台無しになってしまいます。白身は水分が多いため、卵サラダに使う白身は半分ほど減らして水分量を減らします。

、ボウルにマヨネーズをたっぷり加え、全体に馴染むよう混ぜる。

、(5)を冷蔵庫で一晩寝かせ、水分をさらに飛ばす。

、(3)の食パンで(6)を挟み、半分に切れば出来上がり。

スポンサーリンク

▼同日に放送された玉子サンドレシピはこちらです!

【ソレダメ】厚焼きたまごサンドの作り方、電子レンジで簡単に出来る名店「あまのや」の卵パン格上げレシピ(4月15日)
2020年4月15日にテレビ東京系列「ソレダメ!」で放送された、厚焼き卵サンドの作り方についてご紹介します。ミシュランガイド掲載の名店「天のや」が教えてくださった、ご家庭でも簡単にお店の味が再現出来るレシピです。今日の番組は、ウチご飯の格上...
【ソレダメ】たまごサンドの作り方、辛子マヨネーズがポイント(4月15日)名店の味が簡単に出来る卵パン格上げレシピ
2020年4月15日にテレビ東京系列「ソレダメ!」で放送された、卵サンドの作り方についてご紹介します。名店「俺のBakery&Cafe」の味がご家庭でも簡単に出来るレシピです。今日の番組は、ウチご飯の格上げSP!自宅にいる時間が長くなった今...

まとめ

今回は、ソレダメで紹介された名店のたまごサンドのレシピについてご紹介しました。

参考こちらもオススメです。

【ごごナマ】ふわとろ卵焼きサンドの作り方、パン愛好家ひのようこさんの絶品たまごサンドイッチレシピ(11月13日)!
2019年11月13日のNHK「ごごナマ」で放送された、ふわとろ玉子焼きサンドの作り方についてご紹介します。パン愛好家のひのようこさんが教えてくれた絶品サンドイッチレシピです。今回番組では、今ブームになっている食パンを美味しく食べる方法を特...
【あさイチ】たまごサンド(たまサン)が極上になる作り方、デビル&大人玉子サンドのレシピも【10月2日】
2019年10月2日のNHK「あさイチ」で放送された、極上卵サンドのレシピについてご紹介します。作り方はいたってシンプルなのに、なかなかお店のような美味しい玉子が作れないものですよね。そこで、番組では名店のたまごサンドイッチを徹底取材し家庭...

サンドウィッチって美味しいですよね。忙しい朝でもチャチャッと片手で持って食べられますし、作るのも簡単ですし♪中でもやっぱりたまごサンドは王道!このレシピをマスターして、たまごサンドをより美味しくいただきたいですね!

ぜひ参考にしてくださいね☆

当サイト「オーサムスタイル」では、話題のレシピを実際に作ったレビュー記事や、プロのレシピ記事をたくさんまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。

オススメレシピのレビュー記事一覧へ

レシピの記事一覧へ ソレダメの記事一覧へ

ソレダメ!」は、テレビ東京系列で毎週水曜日19:00~放送されているバラエティ番組です。MCは若林正恭さん(オードリー)・高橋真麻さん、レギュラーは春日俊彰さん(オードリー)。毎回ゲスト陣を迎え、誰もが当たり前に行っている生活習慣や行動のソレマル新常識を楽しく学んでいくものです。
タイトルとURLをコピーしました