2020年3月10日のTBS系列・教養バラエティ番組「教えてもらう前と後」で放映された、海苔サバ炊き込みごはんの作り方についてご紹介します。今話題のサバ缶を使ってできる、簡単&絶品レシピです。炊き込みご飯は、具材とお米を炊飯器に入れてスイッチを押すだけで手軽に出来るので楽チンレシピですよね!以前番組で紹介された丸ごと玉ねぎごはんや丸ごとカマンベールチーズごはんも大好評でしたが、今回も話題になりそうです。作り方をまとめましたので、ぜひご家庭で試してみてくださいね☆
教えてもらう前と後!海苔サバ炊き込みご飯レシピ
●レシピ動画
材料(6人分)
米 3合
海苔 2枚
サバ缶(味噌) 2缶
オリーブオイル 適量
作り方
1、米を研いで炊飯器に入れたら、サバ缶の汁のみ加える。
2、海苔を手で細かくちぎってふりかけたら、分量の水を加えて通常通り炊く。
3、炊き上がったらサバ缶の身を入れ、しゃもじでサバの身をほぐしながらさっくりと混ぜ合わせる。(海苔の風味はサバの臭みをおさえてくれる)
4、仕上げにオリーブオイルをひと回しすれば出来上がり。もしあれば、エクストラバージンオイルを使うと香りがより一層高まるのでオススメです。お好みで紅生姜や大葉、刻みねぎをトッピングしていただきます。
作って食べてみた感想・レビュー
美味しいのはすでに想像済みでしたが、それを上回ってものすごく美味しかったです!まさに無限ごはん!海苔のエキスパートの方のレシピなので海苔がもっと主張してくると思っていたのですが、そんなことはなく、「めちゃくちゃ美味しいサバ缶ごはん」でした。
まず、海苔がサバ缶の旨味だけを引き立て臭みが全く無いです。完全に引き立て役に徹していいるので海苔の味はかなり薄いのですが、手が込んだ料理のような深みを出してくれていました。さらにオリーブオイルの若々しい香りがとても良いアクセントになっており、それら全てが見事にまとまっていて絶品でした♪
紅生姜や大葉もぜひ添えてください。味変になっていくらでも食べられます。特に紅生姜はほど良い酸味とシャキシャキとした食感でワンランクアップしたごはんになりますよ。
今回私は200円以下のリーズナブルなサバみそ缶を使いましたが、全く問題ありません。次作るときはもっと安い100円以下のサバ缶で挑戦しようと思います(笑)
本当においしくて、お茶碗3杯は軽くいけます。我が家の定番ごはんに仲間入り間違いなしです!!期待を裏切らない味ですので、是非みなさんも作ってみてください☆
当サイト「オーサムスタイル」では、話題のレシピを実際に作ったレビュー記事や、プロのレシピ記事をたくさんまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。
オススメレシピのレビュー記事一覧へ
▼同日に放送されたレシピもオススメ!
まとめ
今回は、教えてもうら前と後で放送された炊き込みご飯のレシピをご紹介しました。
参考こちらもオススメです。
炊き込みご飯は忙しい方や料理初心者の味方!炊飯器にお任せするだけでちょうど良い具合に炊き上がるので失敗もしないですし、炊いている間に他のことも出来ちゃいますよね。具材や調味料をアレンジすることで色々な美味しい炊き込みご飯が楽しめるので、ぜひご家庭でも作ってみてくださいね☆