【秘密のケンミンショー】全国たまごグルメ祭りのらくらくレシピ10品とランキングBEST10結果、エッグ料理【10月24日】

ケンミンショーの卵レシピ レシピ

2019年10月24日の日本テレビ系列「秘密のケンミンSHOW」の全国EGG祭りで放送された、絶品卵料理のらくらくレシピ10品とランキングBEST10の結果についてご紹介します。全国各地の県民に愛される激ウマのふわふわ&とろとろタマゴグルメが続々登場しましたよ。家庭でお手軽に再現できる作り方と一緒に記事にまとめました。

スポンサーリンク

全国たまご料理祭りのレシピ10品とランキング結果

卵料理レシピ

今回番組では全国各地にある卵グルメに注目!卵料理といえば玉子サンド・オムレツ・親子丼などたくさんありますが、中でもフワフワでトロトロのタマゴ料理をランキング形式で厳選セレクト!県民に愛される激ウマグルメを紹介するだけでなく、ご家庭でも簡単に作れるらくらくレシピも一緒に紹介されましたよ。早速ご紹介していきますね。

参考前回放送された野菜グルメ祭りも大好評でした♪
全国野菜グルメ祭りのらくらくレシピ10品とランキングBEST10結果まとめ

参考最新レシピはこちらです。
【秘密のケンミンショー】全国家メシグルメ祭りのらくらくレシピ10品とランキング結果(4月23日)

第10位:焼豚玉子飯(愛媛県)

作り方

1、市販のチャーシュー(1パック分)を一口サイズにカットする。

2、ボウルに砂糖(150g)・醤油(150cc)・みりん(150cc)・酒(少々)・すりおろし生姜(少々)を入れて混ぜ合わせる。

3、チャーシューを2に浸して味を染み込ませたら、フライパンで焼く。焼いたら取り出しておく。

4、残った3のつけ汁をフライパンに入れ、煮詰める。とろっとしたらタレの完成。

5、別のフライパンに多めの油をひき、卵(2個)を割り入れて高温で一気に加熱し、目玉焼きを2個作る。

6、器にごはんを盛り、その上に3のチャーシューを並べる。4のタレをたっぷりかけ、5の目玉焼きをのせる。塩・こしょうをふれば出来上がり。

チャーシュー・ご飯・半熟の目玉焼きがコラボしたグルメ。トロトロの黄身を絡めて食べると絶品ですが、一番の特徴は甘味が効いたタレ。病みつきになる美味しさです。

第9位:たまごおにぎり(鹿児島県)

作り方

1、ボウルに卵(1個)を割り入れ、塩を多めにふって混ぜる。

2、油をひいたフライパンに1を流し入れ、薄焼き卵を作る。

3、塩むすびをつくり、2の卵を巻き付ける。温かいうちにラップで3~5分ほど巻いて味をなじませれば出来上がり。

海苔ではなく卵でご飯を巻いた新感覚のたまごおにぎり。具なしの他、豚味噌・鮭などお好みの具材を入れても良いようです。卵に加える塩は多めにし、塩辛いくらいがオススメです。

第8位:木の葉丼(大阪府)

作り方

1、フライイパンにめんつゆ(120cc、1:1の割合で水で薄めたもの)・生椎茸(薄切り)・たけのこの水煮(細切り)・かまぼこ(細切り)をいれ、中火で軽く煮る。

2、溶き卵(1個)を加えてとじる。

3、器にごはんを盛り、2をのせる。お好みで刻みのりや大葉をトッピングすれば出来上がり。

かまぼこ・たけのこ・椎茸を卵でとじた丼ぶり。シンプルですが癖になる味わいです。

第7位:明石焼(兵庫県)

作り方

1、ボウルに小麦粉(130g)・片栗粉(大さじ2)を入れ、昆布だし(500cc)を加えてとく。

2、卵(3個)を1に割り入れ、醤油(小さじ2)を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。

3、たこ焼き器に油をひいて2の生地を流し入れ、茹でタコを加える。

4、生地の縁が焼けてきたら竹串でくるっとひっくり返して裏面も焼く。

5、お湯で割った白だしを別の器に入れて添えれば出来上がり。

ふわふわ&トロトロの卵生地をお出汁で頂く明石焼。出汁の代わりにソースをつけても美味しくいただけるようです。
スポンサーリンク

第6位:タマゴサンド(京都府)

作り方

1、4つ切りの食パン(2枚)を用意する。ケチャップ・とんかつソースを混ぜ合わせたソースを1枚の片面に塗り、もう1枚の片面にはマヨネーズを塗る。

2、ボウルに卵(4個)を割り入れてとき、牛乳(100cc)・塩(少々)・粉末昆布だし(少々)を加えて混ぜる。

3、フライパンに油とバターをひいて弱火で熱し、2の卵液を流し入れて菜箸で混ぜながら加熱する。ゆるめのスクランブルエッグになったら火を消し、蓋をして2分蒸らす。

4、卵がフワフワになったらヘラで卵を畳み、厚焼き玉子状態にする。

5、1の食パンで4を挟み、ラップで巻いて形を整えれば出来上がり。食べやすい大きさに切っていただきます。

超極厚でふわふわ食感の玉子サンド。作った後にラップで巻いておくことで卵と食パンが馴染みます。

第5位:玉めし(福岡県)

作り方

1、沸騰させたお湯に塩(少々)を入れ、卵を加えて半熟卵を作る。

ポイント

冷蔵庫から取り出したばかりの卵の場合、6分ほど茹でると半熟卵になります。

2、ボウルにすき焼きのタレ(200cc)・醤油(20cc)・塩(少々)を入れて混ぜ合わせ、1の卵を加えてラップし、冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。寝かせたら卵は取り出し、殻をむく。

3、米(2合)を研いで炊飯器に入れ、2の調味液(大さじ4)・分量の水を加えて炊く。

4、炊き上がったら、ごはんを適量とって2の煮卵を包めば出来上がり。

おにぎりの中に半熟卵が丸ごと入ったグルメ。トロトロ卵とご飯の相性抜群です!

第4位:醤油味の天津飯(大阪府)

作り方

1、鍋に鶏がらスープ(200cc)・醤油(大さじ1/2)・酒(大さじ1)・オイスターソース(小さじ1)を入れて加熱し、煮立ったらこしょう(少々)・水溶き片栗粉(適量)を加えてとろみをつけ、アンを作る。

2、卵(3個)をボウルに割り入れて溶く。

3、熱したフライパンに油(適量)をひき、生椎茸(適量:スライス)・カニカマ(適量:ほぐす)・ねぎ(適量:刻む)を加えて炒める。2の溶き卵を加えて菜箸でかき混ぜ、下の面が固まるまで加熱する。

4、器にご飯を盛り、3をのせる。仕上げに1のアンをたっぷりかければ出来上がり。

醤油味のアンと卵の味が際立つ天津飯。具材はお好みのものでOKです。

第3位:玉子とじラーメン(愛知県)

作り方

1、鍋に湯を沸かし、市販の豚骨ラーメンの付属のスープ(1袋)・ラード(適量)を加えて加熱する。

2、卵(2個)をよく溶いて丼ぶりに入れ、1を注ぐ。

ポイント

必ず沸騰しているスープを注いでください。沸騰していないと卵がフワフワに仕上がりません。

3、茹でた麺を2に入れ、チャーシューや万能ねぎをトッピングすれば出来上がり。

卵好きなら絶対にハマるとい卵まみれの玉子とじラーメン!ラードを加えると卵がフワフワに仕上がるんだそうですよ。

第2位:鉄板イタリアン(愛知県)

作り方

1、フライパンでソーセージ・玉ねぎ・ベーコン・ピーマンを炒め、茹でたパスタ・ケチャップ・塩・こしょうを加えてお好みのナポリタンを作る。

2、溶き卵(2個分)を1のナポリタンの周りに流し入れ、お好みの固さになるまで加熱する。

3、器に盛り付ければ出来上がり。

ナポリタンを熱々の鉄板に入れ、溶き卵をたっぷり流し込んで作ったイタリアンスパゲティ。
スポンサーリンク

第1位:ハントンライス(石川県)

作り方

1、熱したフライパンにマーガリンを入れて溶かし、玉ねぎ(みじん切り)を加えてじっくり炒める。

2、ごはん(200g)・ケチャップ(大さじ1.5)を加えて混ぜ合わせ、塩・こしょう(各少々)で味を調える。器に盛り付けておく。

3、市販の冷凍白身魚(1切れ)、市販の冷凍エビフライ(1個)を油で揚げ、一口サイズにカットする。

4、熱したフライパンにマーガリン(適量)を溶かし、溶き卵(2個分)を流し入れて菜箸で混ぜながら加熱する。ある程度固まったら3のフライをのせ、2のケチャップライスの上にスライドさせながらのせる。

5、仕上げにケチャップ・タルタルソースをかければ出来上がり。

ケチャップライスのオムライスにシーフードフライをのせたグルメ。

まとめ

今回は、全国タマゴ祭りのレシピ10品とランキング結果についてご紹介しました☆

全国各地に行くのはなかなか難しいですが、今回のレシピをマスターすれば自分で地元グルメが再現できちゃいますね。卵は使い道が本当にたくさんあって食卓に欠かせない食材ですね!

ぜひご家庭で作ってみてくださいね☆

当サイト「オーサムスタイル」では、話題のレシピを実際に作ったレビュー記事や、プロのレシピ記事をたくさんまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。

オススメレシピのレビュー記事一覧へ

レシピの記事一覧へ 秘密のケンミンSHOWの記事一覧へ

秘密のケンミンSHOW」は、日本テレビ系列で毎週木曜日21:00~21:54に放送されているバラエティ番組です。MCは爆笑問題・田中裕二さん(みのもんたさの後任)、久本雅美さん。全国の各都道府県の代表が集まり、それぞれの地域ならではの文化やグルメなどを楽しくカミングアウトしていくものです。
タイトルとURLをコピーしました