【名医のTHE太鼓判】冬の最強健康鍋のレシピまとめ!生姜鍋・赤みそちゃんこ鍋・煮味噌鍋

鍋 レシピ

2018年12月10日のTBS系列「名医のTHE太鼓判」で放送された、最強の健康鍋の作り方をご紹介します。今回は、老化の原因となる悪玉物質「AGE」や高血圧予防がテーマ。
そこで、名医オススメの最強健康お鍋レシピや調理術をまとめます☆

スポンサーリンク

AGEとは?

食べものから摂取した糖質が体内でタンパク質と結合すると、悪玉物質AGEが生成されます。

このAGEが体内に増えると・・・

  • 骨がもろくなる
  • 血管が硬くなる
  • 動脈硬化・心筋梗塞・脳卒中のリスクを高める
  • 睡眠時無呼吸症候群や呉越性肺炎のリスクを高める
  • 白内障やアルツハイマーのリスクを高める

など、全身に悪影響を及ぼし突然死のリスクが上がります。

AGEは、専用のAGE測定器で計測することができます。

関連記事
【主治医が見つかる診療所】青ネギで10歳若返り!AGEを防いで美肌に!

AGEは調理法によって変わる

AGEの量は、調理法によって変わります。

AGEが増える順から並べると

1、揚げる
2、焼く
3、炒める

つまり、高温で調理するほどAGEが増えるのです。

ちなみに、1日のAGEの摂取目安は15,000exAGE。

ごはん(白米)1杯のAGEは16exAGEですが、チャーハンにすると7885exAGEにUPします。

水餃子は4689exAGEですが、焼き餃子は8668exAGEにUPします。

最もAGEが多い料理の1つは、カツカレー。
なんと、17,000exAGE以上もあります。

これだけで1日の摂取目安量を超えてしまいます。

AGEを防ぐ!生姜鍋レシピ

鍋は、100度以下の低温・中温料理なのでAGEが少ない料理です。

中でも、生姜の辛み成分「ショウガオール」にはAGEを抑える作用があるため名医イチオシ!

作り方は下記記事でまとめています。

【名医のTHE太鼓判】生姜鍋の作り方、AGEを防いで糖化を予防する最強レシピ!
2018年12月10日のTBS系列「名医のTHE太鼓判」で放送された、『生姜鍋』の作り方をご紹介します。今回は、老化の原因となる悪玉物質・AGEの予防がテーマ。 AGEが体内に増えると、動脈硬化や心筋梗塞のリスクが高まり最悪突然死に繋がるこ...

高血圧予防!煮味噌鍋のレシピ

味噌のメラノイジンカリウムは、高血圧を予防する働きがあります。

詳細や作り方は下記記事でまとめています。

【名医のTHE太鼓判】煮味噌鍋の作り方、高血圧を防ぐ最強レシピ!
2018年12月10日のTBS系列「名医のTHE太鼓判」で放送された、『煮味噌鍋』の作り方をご紹介します。味噌のメラノイジンには、高血圧を防ぐ効果が期待できます☆ 『煮味噌鍋』のレシピ 味噌は血圧を上げるというイメージがありますが、実は逆。...

高血圧予防!赤味噌ちゃんこ鍋のレシピ

高血圧予防に効果的な赤みそを使った、血圧改善鍋の作り方です☆

材料

赤みそ
豆腐
白菜
えのきだけ
長ネギ

<肉団子>
赤みそ
豚ひき肉
鶏ひき肉
白菜
人参

作り方

1、豚ひき肉・鶏ひき肉・白菜・人参・赤みそを混ぜた肉団子を作る。

2、鍋に水を入れて火にかけ、肉団子を入れてだしをとる。

3、十分にだしが出たら、鍋に赤みそを加える。

4、豆腐や白菜・えのきだけなどのお好みの野菜を加えて蓋をして煮れば出来上がり!

スポンサーリンク

栄養を無駄にしない鍋の調理法・食べ方

レタス・白菜

レタスや白菜には、ビタミCやカリウムが含まれます。

しかし、切ってから洗うと断面から栄養が流れ出てしまうため、洗ってから切るのが正しい調理法です。

人参

人参は、皮側にβカロテンなどの栄養素が多く含まれます。

そのため、皮をむかずに食べるのが正しい調理法です。

食べる量

お鍋はヘルシーな料理ですが、鍋つゆには塩分が多く含まれるので食べすぎには要注意。

食べすぎると高血圧に繋がります。

まとめ

今回は、冬の突然死を防ぐ最強鍋をご紹介しました。

体内が老化すると、様々な病気のリスクを高めてしまいます。

お鍋は色々な野菜を一度に摂ることができるのでヘルシーな料理ですが、名医オススメのレシピで健康効果も倍増♪

美味しく食べられて健康にもなれるのは嬉しいですよね。

是非参考にしてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました