【マツコの知らない世界】お取り寄せおせち9選を紹介、中井千佳さん厳選具材(12月1日)とアレンジレシピも

マツコの知らない世界 お取り寄せおせち グルメ

2020年12月1日にTBS系列・トークバラエティ番組「マツコの知らない世界」で放映された、お取り寄せおせちの世界をご紹介します。ゲストは、おせちを1000種類以上食べてきたという中井千佳さん。

もうすぐ年末年始を迎える今の時期、今から準備をしておきたいのがおせち料理。百貨店などではすでに2021年おせちの予約が開始されていますよね!様々な具材が一度に楽しめるのが魅力ですが、自分で一から作るとその分手間がかかるため、最近は通販でのお取り寄せや市販のものが人気。

中井千佳さん曰く、今やお好みで「Myカスタム」できる時代とのこと。美味しい具材を1つ1つお取り寄せして自分好みにカスタマイズ(名付けておせち具材アベンジャーズ)することで大満足の重箱が完成します!

そこで今日は、1500種類以上のおせち具材を研究してきた中井千佳さんが厳選した選りすぐりのお取り寄せおせち具材を紹介!黒豆・栗んきんとん・伊達巻など、これだけはハズせない人気の王道具材からご当地具材、ついつい残しがちな不人気具材の簡単アレンジレシピまで、来年のおせちを楽しむテクニックが満載です!

内容を記事にまとめましたのでぜひ参考にしてくださいね☆

スポンサーリンク

「お取り寄せおせち」の世界を中井千佳さんが紹介!おすすめ具材9選とアレンジレシピ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マツコの知らない世界(公式)(@tbs_matsukosekai)がシェアした投稿

今回お取り寄せおせちの世界を教えてくれたのは、究極のおせちを求めて1000種類以上のおせちを食べてきた中井千佳さん

おせちの市場は約600億円と大規模。さらに今年はおうち時間が増えたことで、お正月のおせち料理を楽しみたい人が増加!おせちの予約もすでに例年以上の盛り上がりをみせています。

参考マツコの知らない世界の記事一覧へ

おせちチームに勤務し、おせち具材を研究し続ける中井千佳さん

中井千佳さんは現在、食品サプライヤー企業「オージーフーズ」に勤務し、”おせちチーム”を担当されています。

担当者インタビュー|オージーフーズ
各セクションのプロフェッショナルの連携により、オージーフーズのサービス品質は常に改善・向上されています。

苦手だった黒豆を20年ぶりに食べてその美味しさにびっくりしたんだとか。そして最高のおせちを作るため毎年全国の食品を探し求めているそうですが、そんな仕事を続けているうちにおせちにハマり、今では仕事の域を超えて具材の研究にいそしんでいるんだそうですよ。これまでに研究したおせち具材はなんと1500種類

「毎日おせちでも良い」と話すほど、おせち愛にあふれた方です♪

今回はそんな中井千佳さんが、定番人気のおせち具材から不人気のものまで、美味しくいただける「お取り寄せおせち」を厳選して紹介。中井千佳さん曰く、お重のセットではなくこだわり具材をそれぞれお取り寄せしてカスタマイズする「おせちアベンジャーズ」がオススメなんだそうですよ。

全国のご当地具材も登場します。そして残ったおせちを楽しむ絶品アレンジ料理のレシピも!

おせちの未来を担う!2大キープレーヤー具材「伊達巻・栗きんとん」

おせちの伊達巻

おせちの人気の定番具材といえば、伊達巻・栗きんとん。楽天市場調べ「おせちの好きな具材ランキング」で、20代、30代ともに上位5位に入っている具材です。

おせちの未来は「おせち離れが進む若い世代を取り込めるかどうかが重要」ということで、人気具材の伊達巻・栗きんとんのおすすめ商品を教えてくれました♪

京都「吉田喜」の伊達巻

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マツコの知らない世界(公式)(@tbs_matsukosekai)がシェアした投稿

癒しのふっくら感が楽しめる、吉田喜の「極上伊達巻」2160円(税込)。本飴・本みりんで味付けしてあり、隠し味のハモのすりみでコクが濃厚!

中井千佳さん曰く、皮だけ食べて卵と甘さが同時にくるのがベストな焼き加減なんだそうですよ。

この道20年の職人・内山さんが1本1本焼き加減を目視して作っているので、1日100本が限界の激レア伊達巻です。

「極上伊達巻」ではないですが、吉田喜の公式サイトにその他の伊達巻も紹介されています。お取り寄せができるかは不明です・・・。

愛知県「水上食品」の栗きんとん

栗あん&いもあんの栗きんとん。

中井千佳さん流の美味しい食べ方は、口に入れてからの3秒間を味わうこと。高い技術と丁寧な裏ごしで作られているため、3秒でとろけるほど滑らかな食感が楽しめます。

栗あん:芋あんを2:1の割合で混ぜているので、濃厚な栗の風味が味わえます。

水上食品オンラインショップからお取り寄せが可能です。税込800円。
オージーフーズのオンラインショップ「とっておきや」で販売されているおせちセット「金のおせち(24500円)」で、究極の栗きんとんが味わえます。

嫌われ具材を救う!美味しい具材の見極め方

おせちの黒豆

おせちの具材の中でも不人気なものが、紅白なます・黒豆。黒豆は「黒光りの見た目が食欲をそぐ」、という理由で毛嫌いされているんだそうですよ・・・。

愛媛県「志賀商店」の黒豆

黒豆は、約2.5cmの大きさがベストとのこと。煮詰まり過ぎず豆の食感が残るんだそうです。

志賀商店の「国内産 丹波黒 黒豆(600円前後)」はまさに約2.5cmの黒豆を1粒1粒選別して使っており、豆の風味が抜群!新鮮な水に15時間つけこみ、添加物を使わない味付けで濃厚な豆の味に仕上がっています。

黒豆を美味しく食べるアレンジレシピ「黒豆のポタージュ(2人分)」
  1. 黒豆(140g)は汁気を切ってサッと水洗いし、ザルにあげる。玉ねぎ(1/2個)は薄切りに、ベーコン(30g)は細切りにする。
  2. 鍋にバター(10g)を入れて熱し、ベーコンをじっくりと炒めて脂を出す。脂が出たら玉ねぎを加えて、透き通るまで炒める。
  3. ①の黒豆を入れてさらに炒る。全体に油が回ったら水(200ml)・ローリエを加え、アクを取りながら10分煮込み、火を止めて粗熱をとる。
  4. 粗熱が取れたらミキサーやハンドミキサーでなめらかに撹拌する。鍋に戻し、牛乳(100ml)を加えて火にかける。沸騰させないように温めながら、塩(小さじ1/2~)、こしょう(少々)で味を調える。
スポンサーリンク
黒豆を美味しく食べるアレンジレシピ「黒豆のクリームチーズ」
  1. お湯(50ml)と粉ゼラチン(5g)をまんべんなく混ぜ合わせてふやかしておく。
  2. クリームチーズ(200g)は練ってクリーム状にやわらかくなるまで室温で戻しておく。急ぐ場合は湯栓にかけてもOK。
  3. ②に「必ず汁切りをした黒豆(140~150g)」を混ぜ込む。
  4. ①を電子レンジに少しかけて液体に戻し、③に注いでまんべんまく混ぜ込む。
  5. ④をラップの上に広げてキャンディーのような筒状に。冷蔵庫へ移して冷やし固める。
  6. 固まったらラップのままナイフを入れて切り分ければ完成。(※潰れにくくなります。)

新潟県「野島食品」の紅白なます

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マツコの知らない世界(公式)(@tbs_matsukosekai)がシェアした投稿

紅白なますは、大根を両手で引っ張ってみて切れないものがベスト。繊維が強くてシャキシャキ食感が味わえます。

野島食品の新潟県産大根「なます」(国産ゆず入り)5袋入り3240円(税込)は、シャキシャキ食感が抜群!米酢・醸造酢の2種類のお酢でまろやかな酸味に仕上げています。

なますを美味しく食べるアレンジレシピ
バインミー、タルタルソース
ジュピターショップチャンネルで販売されているおせちセット「笑福(19980円)」で、究極の紅白なます&黒豆が味わえます。

厳選!全国のご当地具材5選

お取り寄せおせち

全国にはご当地具材がたくさんあります。その中でも中井千佳さんがおせちの定番にしたいという具材5選を紹介してくれました!

滋賀県「丸長食品」の赤こんにゃく

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マツコの知らない世界(公式)(@tbs_matsukosekai)がシェアした投稿

赤こんにゃくは、滋賀県名物グルメ。今回紹介されたのは、滋賀県「丸長食品」のあかこん税込380円です。

かつおだしと唐辛子をきかせてじっくりとこんにゃくを炊き上げているので、中まで浸透して上品な味わいが楽しめます。お酒が進む味なんだそうですよ。

石川県の「べろべろ」

溶き卵を寒天で固めた加賀の郷土料理。色がべっ甲に似ていることから「べろべろ」と名付けられたそうです。

千葉県の「ハゼの甘露煮」

九十九里などでとれるハゼを甘辛くに浸けた料理。ハゼの動きや成長が早いことから、目標が早く達成すると言われている縁起物なんだそうです。

山梨県の「アワビ煮貝」

アワビを醤油に漬けて馬の背中に載せると、温められて美味しい煮貝ができたことが発祥。

香川県の「あんもち雑煮」

白味噌にあんこ入り丸餅を入れた讃岐料理。

まとめ

今回は、マツコの知らない世界で放送された「お取り寄せおせち」についてご紹介しました。

参考こちらもオススメです。

【マツコの知らない世界】サンラータン麺の世界で話題の王道&個性派酸辣湯麵と、美味しいお店のチェック項目(11月24日分)
2020年11月24日にTBS系列・トークバラエティ番組「マツコの知らない世界」で放映された、酸辣湯麵(サンラータン麺)の世界をご紹介します。ゲストは、「国民食にしたい」と話す、これまで646種類のサンラータン麺を食べてきた会社員・端野一郎...
【マツコの知らない世界】おかず味噌汁10品を紹介、ミソシラーたけうち和久さんオススメみそ汁(10月27日)
2020年10月27日にTBS系列・トークバラエティ番組「マツコの知らない世界」で放映された、おかずみそ汁の世界をご紹介します。ゲストは、1000種類以上の味噌汁を作ってきたという元厚生労働省官僚のたけうち和久さん。 たけうち和久さんは、「...
【マツコの知らない世界】カレーパンの世界まとめ(10月6日分)アレンジ料理レシピ・焼きカレーパンなど佐藤絵里さんが紹介
2020年10月6日にTBS系列・トークバラエティ番組「マツコの知らない世界」で放映された、活力MAXカレーパンの世界をご紹介します。ゲストは、今回で2回目の登場となる日本カレーパン協会会長・佐藤絵里(さとうえり)さん。 佐藤絵里さんは14...
【マツコの知らない世界】美脚の世界まとめ、八木恵利子さん流トレーニング法など美脚道を紹介(9月29日)
2020年9月29日にTBS系列・トークバラエティ番組「マツコの知らない世界」で放映された、美脚の世界をご紹介します。ゲストは、現在64歳でありながら世界の一流ブランドも注目する美脚の持ち主・八木恵利子(やぎえりこ)さん。高級ブランドの派手...
【マツコの知らない世界】ヨーグルトを菌で味わう世界まとめ(9月15日)推し菌・追い菌・ヨーグルトアレンジなど
2020年9月15日にTBS系列・トークバラエティ番組「マツコの知らない世界」で放映された、菌を味わうヨーグルトの世界をご紹介します。ゲストは、自宅でヨーグルトを発酵させ毎週3キロのヨーグルトを食べるという阿部花映(あべはなえ)さん。 阿部...

もうすぐ2020年も終わりですね。クリスマスが来たと思ったらすぐに年末、そして新年2021年があっという間に到来します。今年はイベントらしいイベントに参加するのが難しい状況だったのでいまいちメリハリのない1年だったような気がしますが、来年の始まりは豪華なおせち料理でパーッと気分を盛り上げてスタートしたいものですよね♪

今年はおせちの予約数がかなり増えているそうなので、みなさん気合が入っているのが分かります(笑)あらかじめセットになった重箱を買っても良いですが、1つ1つ美味しいものを選んで自分の好きな具材を集めてカスタマイズすればより満足できますよね!

今回の内容をぜひ参考にしてください☆そして良いお年をお迎えください♪

当サイト「オーサムスタイル」では話題のグルメに関する記事をたくさんまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。

グルメ記事一覧グルメ記事一覧へ

参考マツコの知らない世界の記事一覧へ

マツコの知らない世界」は、TBSテレビ系列で毎週火曜日20:57~22:00に放送されているトークバラエティ番組です。MCはマツコ・デラックスさん。毎回ある特定の分野に情熱を燃やす方々をゲストに迎え、マツコさんも知らない新しい世界を見せてくれる番組です。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。



グルメマツコの知らない世界
スポンサーリンク
良かったらシェアしてください
フォローはこちらからどうぞ
タイトルとURLをコピーしました