2020年9月9日にテレビ東京系列・バラエティ番組「ソレダメ!」で放映された、栗の炊き込みご飯の作り方をご紹介します。ミシュラン店「鈴なり」シェフが教えてくださった、手軽に格上げができる炊き込みご飯レシピです。
秋は新米が出回る季節ですよね!そのままふっくらと炊いた白ごはんを食べるだけでも美味しいですが、具材や調味料と合わせて炊き込みご飯にすれば美味しさもアップ!わずか100円で格上げできるプロのテクニックは必見です!作り方をまとめましたのでぜひご家庭で試してみてくださいね☆
ソレダメ!栗の炊き込みご飯のレシピ
材料(4人分)
新米 2合
栗(市販の甘栗でも可) お好みの量
黒ゴマ 適量
薄口醤油 20ml
酒 20ml
水 360ml
【格上げ食材】
鶏もも肉 80g
はちみつ 小さじ1
バター 10g
作り方
1、鶏もも肉は、フライパンに入れて両面に焼き目をつけて香ばしさを出す。できたら食べやすい大きさにカットする。
2、薄口醤油・酒・水を混ぜ合わせ、調味液を作る。
3、炊飯窯に研いだ米を入れ、(2)の調味液を注ぐ。焼いた鶏もも肉、栗を加え、さらにハチミツを加えて通常通り炊く。
4、炊き上がったらバターを加え、さっくりと混ぜ合わせてバターを溶かす。仕上げに黒ごまをふりかけて混ぜ合わせ、器に盛り付ければ出来上がり。
▼同日に放送された炊き込みご飯レシピはこちらです!


まとめ
今回は、ソレダメで放送された炊き込みご飯のアレンジレシピについてご紹介しました。
いよいよ食欲の秋が到来♪そして秋といえば新米シーズンですよね。私は数種くらいしかお米の品種を試していないのですが、やっぱり食べたときの食感とか甘味とかが微妙に違いますよね。塩をふるだけでも白ご飯を美味しくいただける私ですが、秋の味覚食材を使った炊き込みご飯も絶品ですよね!
ぜひ作ってみてくださいね☆

当サイト「オーサムスタイル」では、話題のレシピを実際に作ったレビュー記事や、プロのレシピ記事をたくさんまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。
オススメレシピのレビュー記事一覧へ