2019年3月10日のTBS系列「林先生が驚く初耳学」の吉川美代子先生の女子アナ学では、いよいよレッスンがスタート!!7名の学院生メンバーが挑戦するのは、カメラ前での自己PR!!フリーアナウンサー(元フジテレビ)の大島由香里さんを講師に迎え、審査結果やキー局に必要な自分をアピールするポイントなどについてまとめました☆
吉川美代子先生の女子アナ学、ついに始動
前回スタートした「吉川美代子先生の女子アナ学」企画は、元TBSアナウンサーである吉川美代子さんらが講師となり、民放キー局に合格できるアナウンサーを育てるべく女子アナ学院でレッスンを行っていくもの。
学院生となるのは、過去にテレビ局のアナウンサー採用試験に落ちたことがある女子アナ候補の女性たち。
初回は、吉川先生が応募者22名の中から8時間かけて7名の学院生を選び出しました!!
かなり厳しい言葉も投げかけられていましたが、今後の可能性に期待をもたれた7名です。
7名の学院生メンバーとは?
これからレッスンを受けていく7名の女子アナ志願者をご紹介します!
- 石黒菖さん(24)
- 西川梨緒奈さん(23)
- 中谷萌さん(21)
- 今井利奈さん(21)
- 田所七海さん(22)
- 荒川栞さん(21)
- 豊成春子さん(22)
中でも注目は、中谷萌さんと西川梨緒奈さん!!(現時点で)
中谷萌さんはミスインターナショナルのファイナリストで、美しい外見と通る声はもちろん、ミスコン出身者がもつ自信や度胸も評価に繋がったようです。
西川梨緒奈さんは、自然な笑顔や品の良さが好印象に繋がったようでした。
自己PRレッスンの内容とポイント
今回の授業は、カメラ前での自己PR!!
一度キー局の採用試験に落ちた経験のある大島由香里さんを講師に迎え、一次面接を通過できるポイントを教えてくれましたよ☆
自己PRは、面接において唯一事前に準備ができるもの。
一次面接を突破できるのは約2割ですが、コツを習得すれば簡単に通過できるそうですよ☆
今井利奈さん
結果は、不合格。
評価内容とアドバイス
具体的なアピールがなかった。1日に何人もの面接をする中で、いかに面接官の記憶に残すかが大切!!「●●の子」と覚えてもらうようにしないといけない。
例えば大島由香里さんの場合は、焼酎が好きなことをアピールしたそうです。
今井さんの場合は、劇団四季の「サウンドオブミューシック」に出演された経験があることをアピールすべきだったとアドバイスがありました。これは確かに印象的ですよね!
また、ロングヘア―を耳にかけた方が良いことも注意されました。
頭を下げた時に髪の毛が落ちてきて、表情も見えない・読む原稿自体も読みづらくなる・暗くい印象になると厳しいコメントがありました。
田所七海さん
結果は、不合格。
評価内容とアドバイス
特徴的なアニメ声をアピールした田所七海さんでしたが、自己PRでは面接官が見聞きすれば分かることは言わない方が良いとのこと。
理由は、質疑応答で必ず話題にのぼるから、なんだそうですよ。
また、「私生活で意図的にエビソードを作る努力も必要」と大島由香里さんからアドバイスもありました。
面接で聞かれるかどうかは置いておいて、時間のあるうちに経験を積み自分の引き出しを増やしておくことが大切とのことです。
大島由香里さんの場合は月1回海外旅行をされたそうですよ。
西川梨緒奈さん
結果は、不合格。
評価内容とアドバイス
セリフを言う用に話しており、計算しすぎている印象だったことが低評価。
素直に等身大の自分で挑むことが大切とのことでした。
中谷萌さん
結果は、合格。
評価内容とアドバイス
ミスインターナショナルやファッションショーのモデルといった経験をされた一方で、ラグビー部のマネージャーという裏方の経験もあることをRPされた中谷萌さん。
これに対し、吉川先生からは「正反対のことを話すと両方が際立つ」と高評価!
また、人前でパフォーマンスに慣れており堂々としていたことや、身振り手振りを使って伝えようとしたところも高評価でした。
しかし、肩書に加えて自分だけの経験を語るべきとのアドバイスも。
その他の学院生
豊成春子さん・・・・不合格
荒川栞さん・・・合格
石黒菖さん・・・合格
まとめ
今回は、吉川美代子先生の女子アナ学についてご紹介しました!!
いよいよ始動しましたね~~。
皆さん美しい美貌をおもちの方ばかりですが、キー局のアナウンサー試験に受かるためには色々なスキルが必要になってくるんですね!
今回の自己PRのポイントをまとめると・・・・・
- 面接官の記憶に残るようにする
- 髪の毛は耳にかけてすっきりさせる
- 面接官が見聞きすれば分かることは言わない
- 私生活で意図的にエピソードを作る努力をする
- 等身大の自分で挑む
- 正反対のエピソードを話す
- 身振り手振りを使って伝える
- 肩書に加え、自分だけの経験を語る
是非参考にしてみてくださいね。