【ホンマでっかTV】子育ての悩み5つを解決!運動神経を良く&イヤイヤ期の対処法&父親似など!

ホンマでっか!子育て 教育

2017年10月18日放送「ホンマでっか!?TV」で放送された、子育ての悩みの解決方法についてご紹介します。今回のテーマは新米ママ軍団の子育て相談!ゲストとして出演されたのは鈴木亜美さん・松本薫さん・関根麻里さん・犬山紙子さんの4名です。運動神経の良い子供を育てる方法や父親似に育てる方法など、評論家の子育てアドバイスはどれも必見です♪

スポンサーリンク

新米ママに、子育て法を評論家が伝授!

子供を父親似の性格にするには?

基本的に知能は母親、性格は父親に似るそうです。知能や性格などへの影響は、大人になってから強くなりやすい傾向にあるようです。

母親から子供に「父親の良い所」を話ことも効果的。大きくなった時に「父親なら今どう思うか?」と考えるようになります。

赤ちゃんでも既に文法は理解しています。同じトーンで「好き」「嫌い」と言っても脳の活動に違いが見られることが分かっています。

運動神経の良い子に育てるには?

運動神経を良くするためには、体を思い通りに使いこなせることが大切。そのため、小さい頃に投げる・飛ぶなどの動きのコツを教えてくれるスポーツ教室に通ったりすると良いそうです。 

また、足の裏には細かい筋肉や神経があるため、裸足で歩き回ると刺激し発達させることができます。

さらに、凹凸の遊び場を作っている幼稚園・保育園に入れると、バランス感覚や体幹が養われて運動能力が高くなります。

綱登りなど危険な遊びをした方が、大人になって心が折れにくくなるという研究結果もあるそうですよ。ただし、ヘッドギアなど安全対策は万全に!!

イヤイヤ期の対処法は?

女の子はルールが好きなので、ルールを守った時に思い切り褒めてあげるようにします。これにより将来子供が人間関係を築くのも上手くなるそうですよ。

約束が守れなかった場合のペナルティを先に伝えておくことも大切。例え怒られたとしても、ルール化された中でのペナルティは優しいものとして伝わります。

男の子の場合はお母さんを喜ばせたくて動き回る傾向があるそうです。

娘が男を見る目がある女性に育つには?

幼少期に犬や猫を飼ってコミュニケーションを上手くとるようにすると、言葉以外で信頼関係を判断できるようになるそうです。

上手い言葉に騙されにくくなるんだそうですよ!

普段から強い振動を与えても大丈夫?

ある程度の振動は、小脳が鍛えられる可能性があります。ただし、あまりに激しく揺さぶると脳に悪影響を及ぼすというデータもあるので十分に気を付けるようにしましょう。

まとめ

子育てって、本当に難しいですよね。正解が無いですし、いつも自分が親として相応しいのか悩む毎日です。でも、自分だけでなく、きっとどの親も同じ気持ち。

1人で抱え込むと精神的にまいってしまったりもしますが、周りの人に相談するだけでとても気が楽になりますし、子供が笑顔を見せてくれた時なんかは、本当に幸せ!!(*´ω`*)

親が子供に望むことは、これからの人生、楽しく幸せに生きてほしいということ。そのために、まずは自分自身が親として成長しないとダメですね。評論家の先生たちのアドバイスは、とても参考になりました!!

皆さんも、是非参考にしてみてくださいね♪

オススメ記事

【スッキリ】最年少気象予報士・本田まりあの勉強法3つ!疑問の追求&ノート&将来を見据える
2017年10月17日放送「スッキリ」で、最年少気象予報士になった小6女子・本田まりあさんが紹介されました。気象予報士だけでなく、英検や漢検など、その他の分野でも才能を見せる本田まりあさん。そんな”天才” を育てる勉強法は、必見です♪ 最年...
Laraをサマンサデザイナーに育てた母の秘訣は「感性を日々磨くこと」だった もしかしてズレてる?
2017年9月18日放送「もしかしてズレてる?芸能人ママの子育てベダづきSP」に、サマンサタバサデザインナーの12歳天才少女・Laraちゃんと、その母親・太田真理子さんが出演!!ずば抜けたイラスト力で大活躍のLaraちゃんですが、太田真理子...
【林先生が驚く初耳学!教育の新常識SP】英語教育は幼児期に不要!必要なのは、生きる力を育むこと!
2017年9月24日放送「林先生が驚く初耳学!教育の新常識SP」で、紗栄子さんも絶句した『幼少期の英語教育不要論』を林先生が熱弁!本当に必要な幼児教育は、『様々な生きる力を育むこと』!!親御さんは必見です。 教育の新常識SP!幼児期に本当に...
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。



教育
スポンサーリンク
良かったらシェアしてください
フォローはこちらからどうぞ
タイトルとURLをコピーしました