2020年6月15日にNHK・情報番組「あさイチ(朝イチ)」、みんな!ゴハンだよで放映された、さっぱり華やか夏のちらし寿司の作り方をご紹介します。料理研究家の尾身奈美枝さんに教えていただいたレシピです。きゅうり・ミニトマト・新生姜を混ぜ合わせてすし飯を作り、甘酒を加えたふんわり卵そぼろ、カレー風味のツナそぼろ、貝割れ菜をトッピングして仕上げます。黄色・緑色・赤色のカラーが合わさった見た目も鮮やかなちらしずしに仕上がりますよ!作り方をまとめましたので、ぜひご家庭で試してみてくださいね☆
あさイチ!さっぱり華やか夏のちらし寿司レシピ
材料(3~4人分)
【すし飯】
きゅうり 1本
塩 ふたつまみ
ミニトマト 8個
米 360ml(2合)
すし酢 大さじ3
白ゴマ 大さじ1
新生姜 15g
【カレーそぼろ】
サラダ油 大さじ1/2
新生姜 小さじ2
玉ねぎ 50g
ツナ缶(油漬け) 140g
カレー粉 小さじ1
めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ2
【炒り卵】
卵 1個
塩 少々
甘酒(ストレートタイプ) 大さじ1と1/2
片栗粉 小さじ1/4
貝割れ菜 適量
作り方
1、すし飯を作る。きゅうりは縦半分に切って種をスプーンで取り、5~6mm角に切ってボウルに入れる。塩(ふたつまみ)を加えて混ぜ合わせ、10分ほどおいて余分な水分を出す。出てきた水分は紙タオルでふき取っておく。
2、ミニトマトは縦4等分に切ったあと、それぞれ長さを半分に切る。
3、炊飯器の「すし飯用」の水加減で炊いたすし飯を別のボウルに入れ、すし酢・白ゴマ・新生姜(粗みじん切り)を加えてしゃもじで切るように混ぜる。
4、すし酢がお米に吸収されて重くなったら(1)のきゅうりを加え、うちわで粗熱を取りながら時々混ぜる。粗熱がとれたら(2)のミニトマトを加え、さっくり混ぜる。これですし飯が完成。
5、カレーそぼろを作る。フライパンにサラダ油を熱し、新生姜(みじん切り)・玉ねぎ(みじん切り)を入れて中火でしんなりするまで炒める。
6、汁気を切ったツナ缶を加え、しゃもじで身をほぐすようにして炒める。ほぐれて軽く火が通ったらカレー粉を加えて馴染ませ、めんつゆを加えて味を調えればカレーそぼろの完成。
7、炒り卵を作る。卵をマグカップに入れ、塩(少々)を加える。片栗粉を甘酒(ストレートタイプ)で溶いたものを加え、よく混ぜ合わせたら、ラップをせずに電子レンジ600Wで1分40秒加熱する。
8、レンジから取り出し、熱いうちに菜箸4本でよく混ぜて細かくほぐしたら炒り卵の完成。
9、仕上げです。器に(4)のすし飯を盛り、(7)の炒り卵・(6)のカレーそぼろを順にのせる。仕上げに貝割れ菜(半分に切る)をトッピングすれば出来上がり。
まとめ
今回は、あさイチ(あさいち)で放送された「夏のちらし寿司」レシピについてご紹介しました。
ちらし寿司はめでたいイメージの料理ですよね。子供の頃はひなまつりに合わせて親が作ってくれていたものです。冷蔵庫に余っていた具材などをトッピングして作ることも多いですが、今回のようにカラフルに仕上げると見た目も鮮やかになって食欲もそそりますよね!
ぜひ参考にしてくださいね☆
当サイト「オーサムスタイル」では、話題のレシピを実際に作って画像や動画付きで分かりやすくまとめたレビュー記事や、プロのレシピ記事をたくさんまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。
番組記事一覧あさイチの記事一覧へ