【あさイチ】鼻づまり予防解消方法・やり方を紹介、鼻うがい・ワセリン・玉ねぎをかぐなど(3月16日)

あさイチの鼻づまり解消法 あさイチ

2020年3月16日にNHK・情報番組「あさイチ(朝イチ)」で放映された、鼻詰まり予防解消法についてご紹介します。これから温かくなってくると花粉が飛び交い、花粉症の方は鼻づまりに悩まされますよね。実は、医師によると鼻づまりはハウスダストによるアレルギー性のものや鼻かぜによる鼻炎も多いんだそう。できるだけ薬を使わず改善したいという方にオススメなのが、玉ねぎの臭いを嗅いだり、ドラッグストアでも売られているワセリンを使った手軽な方法。そして、風邪予防にも効果が期待できる鼻うがいの方法も紹介!記事にまとめましたので、鼻詰まりに悩まれている方はぜひ参考にしてくださいね☆

スポンサーリンク

鼻詰まりの予防解消方法

鼻づまり解消方法

参考あさイチの記事一覧へ

鼻詰まりは、鼻の粘膜(鼻甲介)の腫れを解消すると効果的

今回のテーマは鼻詰まり。専門医によると、鼻づまりに悩む方は年々増えているんだそう。鼻詰まりになる原因は、花粉症はさることながら、ハウスダストによるアレルギー性のものや、ウイルスによる鼻かぜなど様々。

鼻が詰まるのは、これらの原因によって鼻の中の粘膜(鼻甲介)が腫れあがり、空気の通り道を狭くしてしまうため。そのため、鼻の粘膜の腫れを解消することで多くの鼻詰まりを改善することができるとのことです。

玉ねぎをかぐ

医師で日本アレルギー協会の大久保さんが教えてくれたのが、玉ねぎを嗅ぐという方法。玉ねぎ独特のツンとした臭いが鼻の粘膜を刺激し、鼻詰まり解消効果が期待できるとのことです。

【やり方】

1、玉ねぎを輪切りにし、袋に入れる。

2、長くて30秒、玉ねぎの臭いをかぐ。

番組では、この方法を実践した9人中8人がすぐに鼻詰まりを解消したという結果が紹介されました。1回かぐと5分ほど効果が継続するそうですよ。玉ねぎの臭いは2時間くらい続けて出るそうなので、寝るときに枕元においておけば就寝中の鼻詰まりを解消することができます。

参考別番組でも紹介されました!

【名医のTHE太鼓判】玉ねぎ深呼吸のやり方、鼻づまり解消に効果的!30秒で改善する方法【7月22日】
2019年7月22日のTBS系列「名医のTHE太鼓判」で放送された、鼻づまり解消効果が期待できる玉ねぎ深呼吸ついてご紹介します。今回のテーマは、夏の芸能人余命宣告SP!その中で鼻詰まりを30秒で治せる方法として名医が教えてくれましたので、効...

ワセリンで鼻詰まりを予防

こちらも医師で日本アレルギー協会の大久保さんが教えてくれた方法。鼻の入り口にワセリンを塗ることで、鼻詰まりを予防することができるとのことです。

ワセリンを塗ることで、花粉などのアレルギーを引き起こす物質がワセリンにくっつくため、鼻の中に入りづらくなるんだそう。この方法は科学的根拠のある方法として、海外でも推奨されている方法のようです。

【やり方】

1、少量のワセリンを麺棒ですくい、鼻の入り口に3~4回まわして塗る。

2、最後に小鼻を軽くおさえてなじませる。

3、はみ出たワセリンをティッシュでふきとる。

1日に3~4回、鼻につけたワセリンをふき取ってから塗り直すと効果的。鼻の奥には塗らず、入り口に塗るようにしてください。

参考別番組でも紹介されました!

【ガッテン】ワセリンを塗る鼻バリアで花粉症対策!やり方・効果まとめ!症状を劇的改善【4月3日】
2019年4月3日のNHK「ガッテン!」で放送された、花粉症対策としての鼻バリアについてご紹介します。イギリス秘伝の対策方法で、これまでの対策グッズにワセリンをちょい足しするだけで、鼻水・くしゃみ・鼻詰まりなど辛い症状が劇的改善!やり方や効...

鼻うがい 

鼻うがいは風邪予防にも取り入れられている方が多い方法ですよね。医師によると、花粉が洗い流されて鼻の通りが良くなる、という研究報告も出ているそうです。

鼻うがいをすると、普通のうがいでは届かない鼻の奥にある「上咽頭」まで水が届くため、雑菌・花粉・バクテリアを減らし鼻詰まりを解消することができるんだそうですよ(ウイルスの予防効果は期待できないとのこと)。今回は、痛くない鼻うがいの方法が紹介されました。ポイントは、生理食塩水を使うことです。

スポンサーリンク

●材料

・生理食塩水(塩分濃度0.9)・・・水500ml+塩4.5g
・シロップ入れ(100円ショップでも買えるもの)・・・柔らかく先端が尖っていないもの

●やり方

、生理食塩水(塩分濃度0.9)を準備する。水500mlに対し、塩4.5g(小さじ1杯よりやや少なめ)を混ぜればOK。作るのが面倒な方は、市販の「鼻うがい用洗浄液」を使ってもOKです。

、シロップ入れの容器に(1)を入れる。

、まっすぐ立って前かがみなり(鼻の穴が下を向くように)、シロップ入れの先端を片方の鼻の穴に入れる。

、「えー」と発声しながら、シロップ入れの容器を軽く押して鼻の中に生理食塩水を入れ、鼻うがいをすればOK。

「えー」と発声しながら鼻うがいをすることで気道がふさがるため、水がのどに流れるのを防いで反対側の鼻の穴へスムーズに流れてくれます。朝・帰宅した後など1日1~2回程度行うのが目安です。やりすぎるのは、鼻の潤いがなくなってしまうのでNGです。また、鼻詰まりがひどい方にもオススメはできないそうです。

まとめ

今回は、あさイチ(あさいち)で放送された鼻詰まり解消方法についてご紹介しました。

参考こちらの記事もオススメです。

【あさイチ】マスクの新常識を専門家が紹介、効果を高めるつけ方・正しい使い方・扱い方など(3月17日)
2020年3月17日にNHK・情報番組「あさイチ(朝イチ)」クイズとくもりで放映された、マスクの新常識についてご紹介します。マスクメーカーから感染症の専門家までマスクのプロフェッショナルの方々が教えてくださったもので、マスクの正しい使い方や...
【世界一受けたい授業】花粉症筋膜ヨガ(最新版)のやり方、鼻詰まりに効く簡単体操(2020年2月8日)専門医が教える対策方法
2020年2月8日に日本テレビ系列・教育バラエティ番組「世界一受けたい授業」で放映された、花粉症筋膜ヨガ(2020年バージョン)についてご紹介します。花粉症対策のスペシャリストでJCHO東京新宿メディカルセンター耳鼻咽喉科診療部長の石井正則...
【世界一受けたい授業】黒酢入り長芋のトロトロ味噌汁の作り方、花粉症対策に効果的な最強みそ汁レシピ(2月8日)
2020年2月8日に日本テレビ系列・教育バラエティ番組「世界一受けたい授業」で放映された、黒酢入り長芋のトロトロみそ汁の作り方についてご紹介します。花粉症対策のスペシャリストでJCHO東京新宿メディカルセンター耳鼻咽喉科診療部長の石井正則先...

私は幸いこれまで花粉症にはなったことがないのですが、我が家でウサギ様をお迎えした頃から鼻づまりがひどくなりました(笑)おそらくこれはペットの毛によるものですよね・・・毎日鼻をかんでいます(笑)起きているときに鼻をかむのはまだしも、やはり困るのが寝ている時。鼻で呼吸がしづらいので自然と口呼吸になってしまい、自分のいびきでハッと目覚めることも増えました。

個人的に薬はできるだけ使いたくないと思っている方なので、今回番組で紹介された薬に頼らない方法はとても有難かったです。やはり鼻呼吸は健康面からみても大切ですからね!

鼻づまりで悩まれている方は、ぜひ参考にしてくださいね☆

当サイト「オーサムスタイル」では様々な健康に関する記事をまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。

あさイチの記事一覧へ 健康の記事一覧へ

あさイチ」は、NHK総合テレビで月曜~金曜の朝8:15~9:54に放送されている情報番組です。MCは博多華丸さん、博多大吉さん、近江友里恵アナで、リポーターや専門家と一緒に様々な情報を発信しています。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。



あさイチ健康
スポンサーリンク
良かったらシェアしてください
フォローはこちらからどうぞ
タイトルとURLをコピーしました