2019年12月24日のNHKの情報番組「あさイチ」、クイズとくもりで放送された、浴室掃除のやり方についてご紹介します。今回番組では年末の大掃除に関するラクラク技を特集!お風呂場は水垢などの汚れやカビが気になりますよね。雑菌が繁殖すると健康を害する恐れもあるため、こまめにキレイにすることが大切です。そこで、天井やタイルのカビ取りや、浴槽の追いだき配管の汚れの落とし方などが紹介されましたので記事にまとめました。ぜひ参考にしてくださいね☆
プロが教えるお風呂場の掃除方法
追いだき配管の掃除法
追いだき配管には、知らず知らずのうちに菌がたまっている可能性があります。そもそも追いだきをすると、湯舟の残り湯が追いだき配管を通って釜で温められ、再び湯舟に戻ってきます。そのため、残り湯に含まれる菌や垢などが配管にたまってしまうんですね。
37~40度は菌が繁殖しやすい温度なのですが、特に注意が必要なのがレジオネラ属菌。重い肺炎を発症すると命に係わることもあります。
追いだき配管をキレイに掃除するためには、過炭酸ナトリウムを使用すると効果的。酸素系漂白剤の一種で、汚れを分解・除菌して取り除いてくれます。
浴槽によっては自動洗浄機能が付いているものがありますが、それだけでは汚れが取り切れないので、過炭酸ナトリウムを用いた掃除を月1回行うと良いそうです。
≫掃除のやり方
1、40度のお湯を配管口の上までため、過炭酸ナトリウムを加える。
2、50度前後の温度で追いだきをする。
3、追いだき後、1時間待つ。
4、湯を流す。
5、配管口の上まで水をため、50度前後まで追いだきする。
天井のカビの落とし方
天井のカビは、フロアワイパーを使って掃除をします。
≫掃除のやり方
1、フロアワイパーにナイロンタオルを取り付け、浴室用洗剤(中性)をつける。
2、天井の斜め下に立ち、小刻みに動かしながら天井を拭く。
3、汚れが落ちたら、水を含ませたタオルに付け替えて水拭きする。
3、最後に乾拭きする。
浴室のタイルのカビの落とし方
浴室のタイルの目地には水垢や石けんのカスなどが何層にも溜まっています。そのため、これらの汚れを落としてからカビ取り剤を吹きかけて掃除をするのがポイントです。
≫掃除のやり方
1、歯ブラシの毛先の長さを半分に切り、浴室用洗剤(中性)を吹き付けたら、タイルの目地の汚れ部分をこする。
2、乾いたタオルで洗剤を拭き取る。
3、カビ取り剤を吹き付け、ラップをして10分待つ。
4、ラップを外し、水で洗い流す。
5、乾いたタオルで水分をふき取る。
同日に放送された掃除法
同日に放送された冷蔵庫・洗濯機の掃除ワザは下記記事でまとめております。あわせてご覧になってくださいね。
まとめ
今回のテーマは、らくらく大掃除&キープ術でした。
本日はクリスマスイブですが、クリスマスが過ぎたらあっという間に年末。新年に向けて色々とやることがありますが、その中でも大掃除は一大イベントですよね!普段忙しくて掃除ができなかったところも、この機会に一気に掃除をする方も多いのではないでしょうか。私も普段からちょこちょことと気になったところを掃除するようにしていますが、見ないフリをしているところがほとんどなので年末はしっかり掃除をする予定です(笑)
番組では汚れを楽にキレイに落とせるテクニックを教えてくれましたので、とても助かりますね!ぜひみなさんも参考にしてください。そして、良い年末をお過ごしくださいませ☆
当サイト「オーサムスタイル」では、家事テクや便利グッズ・注目グッズに関する記事をたくさんまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。