【ソレダメ】アジの南蛮漬けの作り方、お店の味にできる格上げレシピ(10月2日)!切り身を使うのがポイント

ソレダメ!アジの南蛮漬け ソレダメ

2019年10月2日のテレビ東京系列「ソレダメ!」で放送された、あじの南蛮漬けのレシピについてご紹介します。家庭で定番の魚料理ですが、アジはサンマにも負けない豊富な栄養素を含んでいるんだそう!特にEPAが豊富なので血管若返りに効果的!番組では、栄養を逃がさずお店のような味に変身させる裏技を教えくれましたので、作り方をまとめました。ぜひご家庭で試してみてくださいね☆

スポンサーリンク

アジの南蛮漬けのレシピ

アジの南蛮漬け

材料

アジの切り身(半身)3尾分
昆布茶 小さじ1/2
水 50cc
片栗粉 適量
油 適量

ピーマン 適量
玉ねぎ 適量
人参 適量

<つけ汁(4人分)>
めんつゆ 300cc
酢 100cc
ケチャップ 15cc

作り方

1、火の通りを早くするため、アジの半身を3つに切り分ける。

2、昆布茶を器に入れ、水を加えて薄める。1のアジにかけ、手で軽く揉んで全体に馴染ませ、10分寝かせる。

ポイント

昆布に含まれる旨味成分「グルタミン酸」がアジに染み込み、旨味がアップ!

3、2のアジの水気をキッチンぺーパーでふき取り、片栗粉をまぶす。

4、フライパンに油を少な目(アジがギリギリ被る程度)に入れて160度まで熱したら、3のアジを入れて1分半ほど揚げ焼きにする(周りが白くなってきたらひっくり返す)。バットにあげ、余熱で火を通す。

ポイント

低温なので、アジの表裏は気にせずに焼いても良いそうです。

5、めんつゆ・酢・ケチャップを混ぜ合わせ、つけ汁を作る。

6、タッパーに4のアジ、細切りにしたピーマン・玉ねぎ・人参を入れる。5のつけ汁を回しかけて、蓋をして冷蔵庫で6時間寝かせる。

ポイント

6時間以上寝かせるとアジに味が入り過ぎてしまうのでNG。

7、冷蔵庫から取り出して器に盛り付ければ出来上がり。

ご家庭でもお店のようなアジの塩焼きが作れる格上げレシピ。切り身を使うことで短時間で美味しく調理でき、栄養も逃がしません。アジにはEPAが豊富に含まれているため血管若返りに効果的ですよ。
スポンサーリンク

まとめ

今回は、アジの南蛮漬けの格上げレシピをご紹介しました。

今が旬で栄養も豊富な魚といえばサンマですが、アジにも栄養がたくさん含まれているんですね!今回のレシピをマスターしてぜひお店のようなワンランク上の南蛮漬けを作ってみてくださいね☆

当サイト「オーサムスタイル」では、話題のレシピを実際に作ったレビュー記事や、プロのレシピ記事をたくさんまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。

オススメレシピのレビュー記事一覧へ

レシピの記事一覧へ ソレダメの記事一覧へ

タイトルとURLをコピーしました