名医のTHE太鼓判 ハーバード式呼吸法(478呼吸法)のやり方!心臓の病気予防!

心臓の病気予防 健康

2018年6月4日放送「名医のTHE太鼓判」で紹介された、リラックス効果のある『ハーバード式呼吸法(478呼吸法)』についてまとめています。緊張・疲れ・ストレスなどで心拍数が早くなると、心臓の老化を早めます。ハーバード式呼吸法は、19秒でリラックスして心拍数を落ち着かせることができるため、寿命を延ばすことにも繋がります。

スポンサーリンク

心拍数が多すぎることによるリスクとは?

健康な人の場合、1日の総心拍数は平均で約10万回

安静時に多すぎたり少なすぎたりすると、病気が潜んでいる可能性があります。

心拍数は早くなる原因は、

・緊張
・疲れ
・不安感
・ストレス

など。

心拍数が早くなると十分に血液を送り出せなくなり、血圧が低下したり、息切れめまいなどを引き起こします。

また、どんな動物でも一生で心臓が拍動する回数は決まっており、その回数は約7億回。

そのため、心拍数が多いほど心臓を無駄使いしていることになり、心臓の老化に繋がります。

ハーバード式呼吸法(478呼吸法)のやり方

息を止めてからゆっくり吐くと副交感神経が優位になり、リラックスして脈拍数を低下させる効果が期待できます。

過度に緊張した時など、心拍数が上がった時にハーバード式呼吸法を行うことで、心拍を落ち着かせることができます。

【やり方】

①4秒かけて鼻から息を吸います。

②7秒息をとめます。

③8秒かけて口からゆっくり吐きます。

4回繰り返せばOK!
スポンサーリンク

まとめ

今回は、心臓の病気(老化)を予防するハーバード式呼吸法法についてご紹介しました。心臓が老化すると、心不全などによる死亡リスクが高まります。いつまでも健康でいるためには早めの対策が大切です。下記でも心臓の老化を防ぐ対策法をまとめていますので、是非参考にしてみてくださいね。

あなたにオススメする記事

【たけしの家庭の医学】断食でケトン体を増やし心臓老化防止!心不全予防!
2018年5月15日放送「名医とつながる!たけしの家庭の医学」で、心不全を劇的に減少させる心臓老化ストップ物質・ケトン体と、ケトン体を増やす方法・断食のやり方・効果が紹介されました。 突然死の約6割は心臓の病気が原因。心臓の老化を予防するこ...
【たけしの家庭の医学】タウリンで毛細血管機能アップ・心筋梗塞予防!爪の色戻りチェックも!
2018年4月24日放送「名医とつながる!たけしの家庭の医学」で、心筋梗塞から身を守る毛細血管の機能をアップさせる栄養素『タウリン』が紹介されました。実は、毛細血管が心筋梗塞を食い止める働きをしていことが判明。心臓の機能を判定する『爪の色戻...

https://awesome-style.com/2018/04/26/syujii-heart-damage/

タイトルとURLをコピーしました