【土曜は何(ナニ)する】開脚ストレッチのやり方、1日10分で美ボディ効果!Eiko(えいこ)さんが紹介(4月11日)

土曜はなにするの開脚ストレッチ 土曜はナニする

2020年4月11日にフジテレビ系列・情報バラエティー番組「土曜はナニする!?」10分ティーチャーで放映された、開脚ストレッチのやり方についてご紹介します。開脚の女王とも言われるヨガインストラクターの泉栄子(いずみえいこ)さんが教えてくださった方法で、1日10分行うだけでお腹や脚を引き締める美ボディ効果が期待できるというものです。

泉栄子さんは「Eiko」の名前でも知られており、著書「どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法」は100万部突破のベストセラー本に。体が硬い人でも高齢者でも、誰でも体が柔らかくなって開脚できるようになるオリジナルメソッドが話題になりました。ストレッチをして体が柔らかくなることで、ダイエット効果やむくみ改善など様々な嬉しい効果が期待できますよ。

番組で紹介されたやり方・効果やご本人が解説されている参考動画を記事にまとめましたので、ぜひご家庭で試してみてくださいね☆

スポンサーリンク

ヨガインストラクターEikoさんが教える開脚ストレッチのやり方

開脚ストレッチのやり方

参考美容の記事一覧へ 土曜はナニするの記事一覧へ

開脚ストレッチの効果

今回講師として番組に出演された泉栄子さんは、両足を180度にぺたーっと開いて両肘を床につける美しいポーズで一躍話題になりましたよね!体が硬い人からすれば「そんなポーズは絶対に自分はできない」と思うわけですが、実は誰でもできるようになる、というのがこの開脚ストレッチの凄いところなんです。

参考別番組でも取り上げられて大好評でした。

Eiko開脚ストレッチのやり方・効果・動画!ダイエット&むくみ&冷え性&腰痛改善!ヒルナンデス
ヨガインストラクターEiko(えいこ)さんの開脚ストレッチは、約1ヶ月で誰でも開脚ができるようになると話題になっています。さらには、たった1時間でも体が柔らかくなる効果が期待できます。ダイエットやむくみ・冷え性・腰痛改善にも効果的で、著書「...

開脚ストレッチをして体・股関節を柔らかくすることで、下記のような様々な効果が期待できます。

・リンパや血流促進による冷え性むくみの改善効果
・基礎代謝アップによるダイエット効果
・骨盤のゆがみが矯正されることによる腰痛改善効果

凝り固まった太ももの筋肉をほぐしてあげることで股関節に集中しているリンパ・血流が改善すると共に、太ももの可動域も広がるため上記のような効果が期待できるんですね!

開脚ストレッチのやり方

(以下画像出典元:フジテレビ系列「土曜はナニする」)

【開脚基礎ストレッチ】タオルストレッチ

少し長めのタオルを使います。

【やり方】

1、仰向けになって両ひざを立てたら、片足をまっすぐ上にあげ、足の裏にタオルをひっかける。

2、手でタオルを引っ張りながら、足を頭の方向に近づけたり遠ざけたりと小刻みに30秒揺らす。

タオルストレッチのやり方

ひざを曲げずに揺らずのがポイント。ひざがピンと張らずに曲がってしまう人は、バスタオルやひもなど長いモノを使ってしっかり足を張りましょう。

3、反対側の足も同様に行う。

ひざの裏側とアキレス腱を伸ばすことができます。基礎の開脚ストレッチです。

【開脚基礎ストレッチ】シコストレッチ

【やり方】

1、足を肩幅の倍程度に開いて立ち、つま先を斜め外方向に向ける。

2、両ひざを曲げて両手をひざの上におき、太ももを外へ押すようにしながらお尻を上下に20回小刻みに揺らす。上半身は前傾姿勢で。

シコストレッチのやり方1

ひざが内側に入らないようにし、腕をまっすぐ伸ばすようにするのがポイント。

3、片方の肩を内側に入れ、太ももを外へ押しながらお尻を上下に20回小刻みに揺らす。

シコストレッチのやり方2

4、反対側の肩も同様に内側に入れてストレッチする。

太ももの内側と股関節が伸ばすことができます。基礎の開脚ストレッチです。
スポンサーリンク

【体がかたい人むけ】仰向けストレッチ

【やり方】

1、仰向けになり、両ひざを抱える。

2、ひざを曲げた状態で両足を開き、ひざの内側あたりに手を置く。

仰向けストレッチのやり方

ひざが顏から離れて下がらないよう、しっかり上に持ち上げる。

3、姿勢をキープしたまま左右にゆらゆらと揺らす。

股関節をほぐすことができるストレッチです。体がかたい人におすすめです。

【体がやわらかい人むけ】反るストレッチ

【やり方】

1、両手を開いて開脚し、パーにした両手をお尻の後ろに回して床につける。

反るストレッチのやり方1

2、上半身を反らしながら頭を後ろへ倒し、上半身を左右にゆらゆらと揺らす。

3、片手ずつ手を前について前屈し、息を吐きながら左右にゆらゆらと揺れる。(両ひじを床につけることができればつく)

反るストレッチのやり方2

体が柔らかい人むけのストレッチです。(1)~(3)を5回ほど繰り返すとだいぶ股関節が柔らかくなるようですよ。

開脚ストレッチのYouTube動画

泉栄子さんご本人がストレッチの動きを解説してくださっているYouTube動画もたくさんあります。今回の内容とあわせてぜひ参考にしてくださいね。以下に一部ピックアップ致しますが、チャンネル内を検索すると他の動画もご覧になっていただけます。

こちらは開脚するためのストレッチ動画です。

こちらはむくみをとって内ももを引き締める美脚ストレッチ動画です。

スポンサーリンク

泉栄子(Eiko)さんの紹介と出版本

今回開脚ストレッチを教えてくれた泉栄子(いずみえいこ)さんは、1967年1月2日生まれ、大阪府在住。予約が取れないほど人気のヨガイントラクターで、シェイクヨガ養成サロンの代表を務めていらっしゃいます。過去にいはエアロビインストラクターとしても活動されていたようですよ。すらっとした美ボディで、ぺたーっと美しい開脚を披露した姿がかなり話題となり、様々なメディアにご出演されました。現在は講演活動もされているようです。

泉栄子さんのオフィシャルサイトはこちら

●出版本

泉栄子さんが出された話題の本「どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法」はこちらです。100万部突破のペストセラー本となりました。

まとめ

今回は、土曜はなにする?!で放送された、泉栄子(eiko)さんの開脚ストレッチのやり方をご紹介しました。

参考こちらもオススメです。

【土曜は何(ナニ)する】テニスボールダイエットのやり方、筋膜リリースして美ボディに(8月15日)かおる先生が紹介
2020年8月15日にフジテレビ系列・情報バラエティー番組「土曜はナニする!?」10分ティーチャーで放映された、テニスボールダイエットのやり方をご紹介します。これまでに60万人以上を指導してきたカリスマパーソナルトレーナーのKAORU(かお...

私が初めて栄子さんを知ったのは今から3年ほど前でしょうか。床にぺたーっと美しく開脚される姿はかなり印象的でした。体が硬い私から見るとあのポーズはまさに憧れ(笑)しかも開脚に加えて両肘までついていたので、これは絶対自分には無理だなと思っていたのですが、栄子さんのストレッチ方法を実践された方は年齢に関係なく次々と美しい開脚を披露されていてかなり驚いたものです。

体が硬い方でもちょっとやっただけで驚くくらい柔らかくなっていたので、これは私もやってみようと思い試してみたところ、確かに紹介されたストレッチを一通りやっただけで全然体の柔らかさが違いました。ぐーっと伸ばすだけでなく上下や左右に体を揺するので、うまく筋肉がほぐれるのかもしれないですね。さすがに180度開脚とまではいきませんでしたが、「自分の体はこんなに柔らかくなるんだ」と新しい発見があって結構感動しましたよ♪

ストレッチは普段運動に慣れていなくても実践しやすいものですし、血流が良くなるので健康的ですよね。今の時期は特に外出が難しく家にいる時間が長いので、体がなまってしまった、という方はこの機会に試してみては如何でしょうか。

ぜひ参考にしてくださいね☆

当サイト「オーサムスタイル」では様々な美容に関する記事をまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。

美容の記事一覧へ 土曜はナニするの記事一覧へ

土曜はナニする!?」はフジテレビ系列で2020年4月4日からスタートした情報バラエティ番組で、放送は毎週土曜日8:30~9:55。MCは山里亮太さん(南海キャンディーズ)、宇賀なつみさん。視聴者の「知りたい!」「やってみたい!」「行ってみたい!」に応え、週末を有意義に過ごすために役立つヒントを紹介する番組です。
タイトルとURLをコピーしました