【ごごナマ】彩り野菜の冷やしおでん&タレの作り方、電子レンジで簡単&栄養たっぷりレシピ【9月4日】

ごごナマ!冷やしおでん ごごナマ

2019年9月4日のNHK「ごごナマ」で放送された、彩り野菜の冷やしおでんのレシピについてご紹介します。管理栄養士で医学博士の本多京子さんが教えてくれた作り方です。今回のテーマは元気が出る夏バテ解消ごはん!抗酸化ビタミン類や食物繊維がとれて、電子レンジで簡単に作れる料理です。2種類のたれをつけていただくと絶品ですよ☆

スポンサーリンク

彩り野菜の冷やしおでんのレシピ

彩り野菜の冷やしおでん

(画像出典元:NHK「ごごナマ」公式HP

調理時間の目安:20分(冷やす時間は除く)、料理カテゴリー:鍋もの

材料(2人分)

熱湯 400ml
削り節 4g

さつま揚げ 2枚(90g)
かぼちゃ 100g
なす 1コ(70g)
たまねぎ 1/2コ(100g)
トマト(小) 2コ(120g)
オクラ 2本(30g)
コーン(缶詰または冷凍) 大さじ4(40g)

<A>
昆布茶 小さじ2
酒・みりん 各大さじ1
塩 小さじ1/4

<さっぱり梅だれ>
梅肉(梅干しを使う場合は種を除いて果肉をたたく) 20g
砂糖・みりん 各小さじ1強

<すっきりすだちだれ>
すだち 2コ
柚子こしょう 小さじ1/4~1/2
塩 小さじ1/4

作り方

1、耐熱ボウルに材料Aを入れる。茶こしに入れた削り節の上からゆっくりと熱湯をかけ、ボウルに注ぎ入れてダシをとる。

2、かぼちゃは種・ワタを除き、皮をところどころむいて4等分に切る。なすは縦に4等分に切って水にさらす。玉ねぎは横に4等分に切り、爪楊枝を刺して固定する。トマトはヘタを除く。オクラはガクのまわりの固いところをむく。

3、1の耐熱ボウルにさつま揚げ・2を加える。落とし蓋のようにラップを密着させ、さらに全体にふんわりとラップで覆う。

4、600Wの電子レンジに3を入れて10分加熱し、そのまま冷ます。粗熱が取れたらコーンを加えて冷蔵庫でよく冷やせば出来上がり。お好みでタレをつけながらいただきます。

タレの作り方
【さっぱり梅だれ】
材料をよく混ぜ合わせればOK。梅干しの塩分量に合わせて砂糖とみりんの量を調整してください。
【すっきりすだちだれ】
すだちは、皮をきれいにこすり洗いしてから横半分に切る。外側の緑色の皮の部分をおろし金ですりおろし、果汁を絞る。すだちの果皮と果汁、柚子こしょう、塩をよく混ぜ合わせればOK。
抗酸化ビタミン類と食物繊維が摂取できる冷やしおでんのレシピ。電子レンジで簡単に作れるので暑い夏にもぴったりです。冷ますことでダシが食材に染み込むのでより美味しくなりますよ。
スポンサーリンク

まとめ

今回は本多京子さんが教えてくれた「彩り野菜の冷やしおでん」の作り方についてご紹介しました。

おでんというとぐつぐつ煮込んで作るイメージですが、このレシピなら電子レンジで簡単に作れるので夏でも負担なく出来ますね!ダシの味が染み込んだ具材はとっても美味しそうです。さっぱりしたタレとも合いそうですし、これで栄養も摂取できるので夏バテ気味の人にオススメな一品です☆

当サイト「オーサムスタイル」では、話題のレシピを実際に作ったレビュー記事や、プロのレシピ記事をたくさんまとめております。宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。

オススメレシピのレビュー記事一覧へ

レシピの記事一覧へ ごごナマの記事一覧へ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。



ごごナマレシピ
スポンサーリンク
良かったらシェアしてください
フォローはこちらからどうぞ
タイトルとURLをコピーしました