【たけしの家庭の医学】風邪予防はミントタオル&マスク、こまめな水分補給で!線毛を活性化!

風邪の予防方法 たけしの家庭の医学

2017年12月12日放送「名医とつながる!たけしの家庭の医学」で、風邪を予防する方法が紹介されました。身体をウイルスから守ってくれる線毛(せんもう)や、効果的な水分補給方法など、どれも必見です!

スポンサーリンク

風邪を予防する方法とは?

今回のテーマは、寒いこの季節に必見!風邪を予防する方法です。

風邪の予防には、身体の中に生えている毛のパワーを落とさないことが大切!!

教えてくれたのは、30年以上患者を救ってきた感染症の名医で呼吸器内科教授・玉置淳先生。

早速ご紹介します!!

風邪を予防する、身体の中の毛とは?

風邪を予防する体の中の毛とは、線毛と呼ばれるもの。

線毛とは、鼻の奥から気管・気管支にかけてびっしり生えている毛のことで、その長さはわずか1/100ミリ。

1秒間に15回波打ち続けており、ウイルスが体内に入ると、線毛が喉の奥へと猛スピードで運び、胃に到達させて胃酸で退治するようになっています。

つまり、線毛がきちんと働いていれば、ウイルスを撃退することができ風邪をひかないのです!!

逆に、線毛のパワーが衰えるとウイルスが停滞してしまうため、体内に侵入して炎症を起こし、

・くしゃみ
・鼻水
・咳
・発熱
・のどの痛み

などに繋がります。

線毛パワーを落とす冬の原因とは?

線毛パワーは、冬に衰えやすくなります。

その原因は2つ。

  • 厳しい寒さ
  • 水分不足

●厳しい寒さ

線毛は、温かいほど活発に動く一方で、気温が低下すると動きが悪くなります。
これが、冬に風邪を引きやすくなる大きな原因です。

●水分不足

線毛の上には粘液があり、混入したウイルスを喉の奥へと運ぶ役割をしています。
しかし、水分不足になると粘液が減少してしまい、ウイルスが停滞して細胞内へ侵入・増殖してしまいます。

冬は空気が乾燥するため、皮膚や吐く息から気付かないうちに水分が出ていきます。
喉が渇く感覚が無くても、水を飲むことが大切です。

風邪予防法① 効果的な水分補給で線毛を活性化!

少量の水をこまめに分けて飲むことで、風邪を予防することができます。

短時間に大量の水を摂取するとすぐに体外へ出てしまうので、1日に1.5リットルの水を、7~8回に分けて飲む(コップ1杯分)と効果的。

お水の他に、お茶でも良いですよ。

風邪予防法② 就寝中にミントの香りを吸って線毛活性化!

就寝中にミントの香りを吸うことも風邪予防になります。 

空気が乾燥している冬は就寝中にも水分が蒸発してしまうため、線毛の働きが鈍りウイルス感染のリスクがUPします。

ミントに含まれる「メントール」には線毛を活発にしてくれる働きがあるため、水分補給ができない就寝中に効果的です。

やり方は、下記2つがあります。

  • ミントタオル
  • ミントマスク

ミントタオル

ドラッグストアでハッカ油として一般的に販売されている「ミントオイル」を使用します。

①洗面器に水をはります。

②ミントオイルを7~8滴たらします。

③タオルを浸し、軽く絞ればミントタオルの完成!

④あとは、ミントタオルを寝室にかけておけばOKです。

スポンサーリンク

ミントマスク

①ミントオイルを1滴たらした霧吹きで、マスクに2~3回スプレーします。

②あとは、そのマスクをつけて寝ればOK!!

まとめ

風邪はこじらせると大変。

風邪を引きにくい人の秘訣は『身体中の毛』にあったんですね。

今回紹介された予防法の他にも、下記記事で風邪の予防法&対策法まとめていますので、健康を維持するためにも是非参考にしてみてくださいね。

あなたにオススメする記事

【林修の今でしょ講座】最新かぜ予防検定!予防法7問&対策法5問と全回答!
2017年11月21日放送「林修の今でしょ!講座~健康の為に知りたい冬の特別講座」で、かぜ予防検定が紹介されました!名医が普段やっている風邪予防法&対処法は必見です。 名医が実践している、風邪予防法&対処法! 今回は、『健康の為に知りたい冬...
タイトルとURLをコピーしました