【大人気ミニチュア粘土アート!】チワワの作り方を鈴山キナコが伝授!ヒル活!ヒルナンデス!

チワワ ヒルナンデス

2017年8月23日放送「ヒルナンデス!」のヒル活!コーナーで、今主婦に大人気の『ミニチュア粘土アートの作り方』が紹介されました。教えてくれるのは、第一人者・鈴山キナコさん。可愛いミニチュアチワワの作り方は必見です♪

スポンサーリンク

鈴山キナコに学ぶ、大人気ミニチュア粘土アート!30分で出来る、簡単チワワの作り方!

今回のヒル活では、今主婦に大注目のミニチュア粘土アートを学びます。
教えてくれるのは、粘土アートの第一人者・鈴山キナコさん。

鈴山キナコ

 

かなり個性的な方ですね~~www。
出版した著書は17冊もあり、毎週末は全国でミニチュア講習会を開催しいつも満員という、人気の高い実力者です♪

 

 

ちなみに、鈴山キナコさんが作った作品はこちら。

作品

 

細部までこだわった、テクニック満載の作品ですwww。
さすがですね~~♪

 

 

そんな鈴山キナコさんが教えてくれた、ミニチュア動物初級編・チワワの作り方を早速ご紹介しま~~す!!
【こちらもオススメです♪】
【ヒルナンデス】フルーツカービングの基本&りんごのダリア柄をインスタ女王が伝授!ヒル活!
【ヒルナンデス】女性に大ブーム!インスタで話題「動物ぽんぽん」の作り方を生みの親が紹介!

 

 

材料はこちら・・・・というか、これだけでOKっwww

材料

 

・樹脂風粘土(白・茶色)
・さし目・・・3個
・つまようじ

 

 

①まずは、体の色づくりです。
チワワのクリーム色を表現するため、茶色と白色の粘土を、0.5:9.5の割合で混ぜます。
少し白っぽいように見えるかもしれませんが、乾くとクリーム色になるそうです♪
異なる色の粘土を混ぜ合わせることで、自分の好きな色を作ることができるんですね~~。

 

 

②顔を作ります。
①で作ったクリーム色の粘土を丸めて顏をつくり、『さし目』というパーツを2個取り付けて目を作ります。
さらに、小さく丸めた粘土を顏の中心にくっつけ、その上に『さし目』を1個取り付けて鼻を作り、口はヘラを使って広げて作ります。

口の作り方

 

 

耳は、しずく型にした粘土を取り付ければOK!!

顏

 

 

③胴体を作ります。
①の粘土を『銘菓ひよ子』のような形にし、胴体を作ります。
その胴体の真ん中に、2/3の長さに折ったつまようじの尖った方を上にして刺します。
さらに、手や足のパーツを作り胴体に取り付けます。

胴体

 

 

④首元のフサフサした毛を作ります。
①の粘土を三角形にし、ペンのキャップの底で半円を描くように押し当て毛並みを表現します。

毛並みの作り方

 

 

出来たら、バンダナのように③で作った胴体の首元に巻きます。

毛並み

 

 

⑤頭と胴体をくっつけます。
②で作った頭を、③で胴体に取り付けたつまようじに刺し、頭を固定したら完成です!!

チワワ

 

とっても簡単に、可愛いチワワちゃんが出来ました~~。




まとめ

材料もお手軽に揃えれて、作り方も簡単。SNS映えも抜群です♪ みんなで色んな動物を作り合うのも楽しそうですよね~~www。色も形も好きなようにできるし、間違えたら何度でもやり直せるところも嬉しいですね!!

タイトルとURLをコピーしました