【世界一受けたい授業】カビを予防対策する方法!GWに役立つ!掃除機のかけ方など【4月27日】

世界一受けたい授業!カビ 世界一受けたい授業

2019年4月27日の日本テレビ系列「世界一受けたい授業」で放送された、カビから見を守るための掃除方法についてご紹介します。今回のテーマはGWを有効に過ごす方法!5月はカビが発生し始める時期なので、除去するためには適切な対策が大切です!掃除機をかける前にすると良いことなど、プロが教えてくれた予防法をまとめました☆

スポンサーリンク

食器用スポンジは使った後そのままにしない

スポンジで食器洗いをしたあとそのままにしておくと、カビが発生する原因になってしまいます。

洗った後は食べ物の汚れなどがついているため、細菌やカビが増殖してしまうのです。

使った後は丁寧に洗って水気をしっかり切り、除菌効果のある洗剤(大さじ半分ほど)をまんべんなく浸透させておきましょう。

食品にカビが生えていた時の対処法

冷蔵庫から食べ物を取り出して食べようとしたとき、カビが生えてしまった・・・なんてこともありますよね。

そんな時は、吸い込んでしまわないようマスクをして家の外で除去するようにしましょう。

その場で蓋を開けてしまうと大量にカビが飛び出て、鼻や口から吸い込んでしまいます。アレルギーや喘息の原因になる可能性があるので要注意です!

正しい掃除機のかけ方

カビはホコリをえさに成長するため、毎日の掃除が大切です。

掃除機をかける際は、窓を閉めるようにしましょう!窓を開けるとホコリが舞い上がり、鼻から吸い込んでしまうためです。

掃除後は、ホコリが落ち着く15分後に窓をあけて空気を入れ替えるようにしましょう。

なお、掃除をするタイミングは朝1番がオススメ!夜中は人の動きがないためホコリが床にたまっており、効果的に除去することができます☆

スポンサーリンク

まとめ

今回は、カビから身を守るための対策法についてご紹介しました!

これから温かくなり湿度も高くなってくるので、カビが発生しやすい時期ですよね。今年のGWは最大10連休と大型休みなので、この機会にお掃除してみても良いかもしれませんね♪

是非参考にしてみてくださいね☆そして、良いGWをお過ごしください。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。



世界一受けたい授業掃除
スポンサーリンク
良かったらシェアしてください
フォローはこちらからどうぞ
タイトルとURLをコピーしました