【ヒルナンデス】正しい花粉症対策方法!インナーマスクの作り方、換気のやり方や掃除法など【2月28日】

花粉症対策 ヒルナンデス

2019年2月28日の日本テレビ系列「ヒルナンデス!」で放送された、正しい花粉症対策方法についてご紹介します。教えてくれたのは、医学博士・大谷義夫先生。環境省も推奨するインナーマスクの作り方や換気のやり方、効果的な掃除法などについてまとめました☆

スポンサーリンク

医師が教える正しい花粉症対策方法

花粉症対策

今年の花粉飛散量は東京では約4.26倍と予想されるなど、全国的に前年を大きく上回ります。

花粉症の方はもちろん、まだ花粉症ではい方も突然発症する可能性があるため要注意!!

そこで、様々な番組にも出演されている医学博士・大谷義夫先生が、クイズ形式で正しい花粉症対策法を教えてくれました♪

正しい知識をつけて花粉をしっかり予防しましょう。

▼2019/4/4にも花粉症対策が紹介されました!

【ヒルナンデス】医師が教える花粉症の正しい対策(4月4日)!目薬の指し方やかゆみの応急処置方法など
2019年4月4日の日本テレビ系列「ヒルナンデス!」で放送された、花粉症対策についてご紹介します。教えてくれたのは、医学博士の大谷義夫先生。目薬の指し方など、前回に引き続き辛い花粉症の症状を予防改善する正しい対策方法をまとめました☆ 花粉症...

インナーマスク法

環境省もすすめる、約99%の花粉をカットできるマスクの作り方です。

●準備するもの

  • マスク 1枚
  • ガーゼ(縦横10センチ)2枚
  • 化粧用コットン 1枚

●作り方

1、化粧用コットンを丸め、ガーゼで包む。

2、もう1枚のガーゼを四つ折りにし、マスクの内側(中央)にのせる。

3、2の上に1をのせ、鼻の下に丸めたコットンがくるようにして着用する。

できるだけ鼻呼吸をするようにし、ガーゼは1日1~2回交換するようにしましょう。

窓を開けて換気するのは正しい?

花粉症対策として、窓を開けて換気するのは正しいこと。

人や風によって室内に運ばれた花粉は。換気をしないと室内にどんどん蓄積されてしまいます。

換気する際のポイントは、窓を開ける幅を10センチ程度にしてレースのカーテンをすること!!

空気を入れ替えることで室内の花粉濃度を下げると共に、中に入ってくる花粉を約1/4に減らすことができます☆

これは、環境省もすすめる対策法です。

軽い運動を行うのは花粉症対策として正しい?

花粉症対策として、ウォーキングなど軽い運動を行うのは効果的。

日光を浴びることで体内にビタミンDが生成され、免疫力がアップするためです☆

ただし、運動をする際はマスクは着用するようにしましょう!

帰宅したら玄関で衣服をはたくのは正しい?

帰宅したら洋服を強くはたいて花粉を落とす人も多いと思いますが、手で強くはたくと花粉が舞い上がってしまい逆効果!

花粉を飛散させないよう粘着ローラーを使って花粉を取るようにしましょう。

粘着ローラーがない場合は、優しく手でなでるように落としてもOKです。

床に溜まった花粉を効果的に掃除するには水拭きは正しい?

雑巾などの水拭き掃除は、花粉やハウスダストを拭き残す可能性があるため花粉症対策としてはNG!!

床に残った水にも花粉が付着しているため、そのまま残ってしまうんですね。

正しい方法は、吸着剤がついたほこり取り用モップ(ドライタイプのシートやフローリングワイパーでもOK)を使い、高い所から順にモップがけをするようにします。

スポンサーリンク

モップがけをしたら、最後にほこり取り用モップで床掃除をします。

掃除をするタイミングは、床面に花粉が落ちた状態になっている朝1番か帰宅直後にするのが効果的ですよ☆

早朝なら洗濯物を外に干しても良い?

花粉のピークは、昼や日没後にきます。そのため、早朝に洗濯物を干すのはOK!!

朝7時くらいから干し、昼11時くらいまでには取り込むようにします。

ただし、全く花粉がつかないわけではないので、外で軽くはたいててから取り込むようにしましょう(^^)

まとめ

今回は、正しい花粉症対策方法についてご紹介しました!!

今年は昨年よりも花粉飛散量が多いと予想されているので要注意ですね。

マスクをしていても隙間から花粉が入ってくるので、インナーマスクでしっかり防ぐのはとても効果的です☆

是非参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました