【名医のTHE太鼓判】把持力(はじりょく)UPトレーニングのやり方!転倒防止に効果的な簡単方法!

把持力トレーニング 健康

2019年1月28日のTBS系列「名医のTHE太鼓判」で放送された、転倒予防に効果的な把持力(はじりょく)UPトレーニングについてご紹介します。
把持力とは足指の握る力のことで、この力が衰えると転倒のリスクが高まります。
このトレーニングは、自宅で簡単に取り入れることができるのでオススメです!

スポンサーリンク

把持力が衰えると転倒のリスクが高まる

把持力(はじりょく)とは、足の指の握る力のこと。

この力が衰えるとふんばりがきかなくなり、バランスが取りづらくなって転倒のリスクが高まります。

転倒リスクが高まれば、骨折や寝たきりに繋がる可能性もあります。

把持力チェック法

把持力が衰えているかどうかをチェックする簡単な方法です。

【やり方】

片方の足指で、反対側の足のアキレス腱あたりを挟んで強くつねる。

ポイント

痛みを感じない場合は、把持力が衰えているサインです。

把持力UPトレーニングのやり方

把持力をアップさせることのできるトレーニングのやり方です。
ペットボトルのキャップを使います。

【やり方】

1、ペットボトルのキャップを逆さにして床に置く。

2、右足の指で1をつかむ。

3、右足を前方に出し、つま先を2回ポンポンと床にタップする。

ポイント

できるだけ背筋を伸ばして行う。

4、右足を右側へ出し、つま先を2回ポンポンと床にタップする。

5、右足を後方へ出し、つま先を2回ポンポンと床にタップする。

6、3~5を5回繰り返す。

7、反対側の足でも同様に行う。

1日2セットを目安に行います。
スポンサーリンク

まとめ

今回は、把持力をアップさせるトレーニングのやり方をご紹介しました!

把持力(はじりょく)という言葉は聞き慣れませんが、足指の握る力のことで転倒予防にとても大切です。

ペットボトルのキャップがあればすぐにできるトレーニングなので、是非参考にしてみてくださいね。

▼同日に紹介された「足指のばし」もチェック!

【名医のTHE太鼓判】把持力(はじりょく)UPトレーニングのやり方!転倒防止に効果的な簡単方法!
2019年1月28日のTBS系列「名医のTHE太鼓判」で放送された、転倒予防に効果的な把持力(はじりょく)UPトレーニングについてご紹介します。 把持力とは足指の握る力のことで、この力が衰えると転倒のリスクが高まります。 このトレーニングは...
タイトルとURLをコピーしました