【名医のTHE太鼓判】海苔の葉酸で血管若返り&冷え性改善!おすすめレシピも!【1月28日】

海苔 健康

2019年1月28日のTBS系列「名医のTHE太鼓判」で放送された、血液の質をアップさせる海苔についてご紹介します。
悪玉物質「ホモシステイン」が増えると血管が老化し、冷え性の原因となったり、動脈硬化や心筋梗塞のリスクを高めます。
海苔には葉酸が豊富に含まれており、ホモシステインを減らして血管若返り&冷えを改善する効果が期待できます☆

スポンサーリンク

血液の質を上げることで冷えを改善

冷え性の改善方法として、ストレッチなどをして血流を改善しますよね。

しかし、血液そのものの質をアップさせることで冷えを改善することができます。

血液の質を悪化させる物質は、下記3つ。

  • コレステロール
  • 中性脂肪
  • ホモシステイン

中でも今回注目したのは、ホモシステイン!

ホモシステインとは誰でも血中にある程度含まれている悪玉物質で、偏食や加齢で増加します。

増えすぎると血管の壁を傷つけ、そこにコレストロールが溜まると動脈硬化や心筋梗塞などのリスクを高めます。

海苔はホモシステインを減らす

ホモシステインを減らしてくれる成分が、葉酸

そして、葉酸を豊富に含む名医イチオシの食材が海苔です!

海苔は「海の緑黄色野菜」と言われるほど栄養が豊富な食材であり、中でも葉酸は他の食材に比べてダントツに含まれます。

そのため、海苔を毎日食べることで血管が若返るとともに、冷えも改善する効果が期待できます☆

海苔のレシピ

海苔とツナのトースト

材料

海苔の佃煮
ツナ缶
チーズ
パン

作り方

1、ボウルにツナ缶・海苔の佃煮を入れて混ぜる。

2、パンに塗り、チーズをのせてトースターで焼き上げれば出来上がり。

海苔しじみ汁

名医イチオシの血管若返りレシピ!
しじみに含まれる「鉄」・「ビタミンB12」と、海苔の「葉酸」で相乗効果が期待できます☆

材料

海苔
しじみ(砂出ししたもの)
白味噌
だし
ネギ

作り方

1、砂出しをしたしじみを水でよく洗う。

2、鍋に水・しじみ・だしを入れて火にかける。

3、しじみの口が開いてきたら味噌を溶き、海苔を入れる。

ポイント

アクは適宜とる。

4、器に盛り、みじん切りにしたネギをのせれば出来上がり。

「海苔しじみ汁」の作り方は番組内で紹介されませんでしたので、参考程度に御覧ください。
スポンサーリンク

まとめ

今回は、血流の質をアップさせる海苔についてご紹介しました!

血管が老化すると様々な病気の原因となります。

海苔は私たちの身近な食材なので、毎日の食生活にも取り入れやすいですよね。

是非参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました