2018年9月3日「名医のTHE太鼓判」で放送された、かかと落としのやり方についてご紹介します。かかと落としをすることでインスリンや骨ホルモンを分泌させ、血糖値も下げることができます。
とにかく簡単にできるので、血糖値上昇の予防対策としてオススメです☆
かかと落としが血糖値上昇を抑える
下半身を動かして腸の消化スピードを抑える!
人間の下半身には、体の筋肉の約7割が集中しています。
かかと落としをして下半身を動かすことで、下半身の血流が良くなって腸への血液の集中を防ぎます。
その結果、腸の消化スピードが緩やかになり、食後の血糖値上昇を抑えることができます。
かかとの骨を刺激してインスリン分泌!
かかと落としは、上げたかかとを落とした際に、体重の約3倍の力がかかとの骨にかかります。
かかとの骨を刺激することで
・インスリン
・骨ホルモン「オステオカルシン」
が分泌されます。
インスリンは血糖値の上昇を抑える働きがあり、骨ホルモンはすい臓を活性化させてインスリンの分泌を促進してくれます。
ジャンプをすればかかとの骨に体重の約4倍の力がかかるため、より効果的です。
かかと落としのやり方
かかと落としは、とても簡単で手軽に取り入れることのできる運動です。
やり方は下記のとおり。
やり方は下記のとおり。
1.足を肩幅に開いて立ち、かかとを上げてつま先立ちになる
2.3つ数え、かかとをストンと落とす
3.1日30回行う
ポイント
●かかと落としは、食後に行うのがベストです。
●かかとを落とす時は、頭に響くくらいの衝撃がくるようにすると効果的。できるだけ硬い床で行うのがオススメです。
●ひざが痛い方は、座って行ってもOK!
まとめ
今回は、血糖値の上昇を予防する「かかと落としのやり方」をご紹介しました。
かかと落としは骨を強くする体操という認識はありましたが、血糖値も下げる効果があったとは驚きました。
ちなみに、別番組で紹介されていたかかと落としの記事はこちらです。
【ソレダメ】かかと落とし体操で骨密度アップ!骨に良い食べ合わせ・食材も!
2018年5月16日放送「ソレダメ!」で、骨を強くする簡単体操『かかと落とし体操』のやり方が紹介されました。骨が弱くなると、骨粗しょう症などの健康面だけでなく美容にも悪影響を及ぼします。いつまでも健康な体を維持するための、骨に良い食べ合わせ...
【たけしの家庭の医学】かかと落とし体操で骨密度アップ!簡単!骨スカスカ物質を減らし骨粗しょう症予防!
2018年4月24日放送「名医とつながる!たけしの家庭の医学」で、骨密度をアップする『かかと落とし体操』のやり方が紹介されました。骨を丈夫にする栄養素を摂っていても、骨がスカスカになってしまう『骨粗しょう症』になる人がいることが判明。その原...
かかとを上げ下げするだけで、骨も強くなって血糖値も下がるなんて嬉しすぎますよね♪
是非参考にしてみてくださいね!
同日に放送された内容
【名医のTHE太鼓判】焼き舞茸のレシピ・作り方!血糖値スパイク予防!
2018年9月3日「名医のTHE太鼓判」で放送された、『焼き舞茸』のレシピについてご紹介します。舞茸は、食後の血糖値スパイクを予防する効果があります。このレシピは、簡単に作れて栄養価も高い食べ方です。『焼き舞茸』のレシピ材料(1人分)舞茸 ...
【名医のTHE太鼓判】玉ねぎドレッシングのレシピ・作り方!血管若返り!
2018年9月3日「名医のTHE太鼓判」で放送された、『玉ねぎドレッシング』のレシピについてご紹介します。玉ねぎと酢などをあわせたドレッシングで、血管の若返り効果が期待できます。お肉とあわせて食べるのがオススメですよ☆『玉ねぎドレッシング』...