2018年6月8日「ヒルナンデス!」の山ちゃん代行サービス社コーナーで放送された、梅雨時期にも役立つプロの家事代行技をご紹介します。学生寮での家事代行に挑戦したのは、原田龍二さん・小沢一敬さん。教えてくれたのは、家事代行サービス『ベアーズ』の副社長・高橋ゆきさんです。
梅雨時に悩む布団ダニ対策や、部屋干しした洗濯物が早く乾く時短技、靴のイヤな臭い対策など、すぐにでも真似したいプロ技をまとめています。
梅雨時の布団ダニ対策ワザ
ジメジメ布団を干す時は、黒い布をかけるとダニ退治ができます。
上から黒い布を被せることで布団の中が温度が上昇し、ダニ対策に効果的な高温の環境を作り出せるためです。
部屋干しした洗濯物を早く乾かすワザ
ズボン・スカート
ズボンやスカートは、筒干しにするのがオススメ。
ピンチハンガーで生地の重なりを減らし空気の通り道を作ることで、早く乾きます。
厚手のTシャツ・ポケット付きTシャツ
厚手のTシャツやポケット付きTシャツは、裏返して干すことで乾くまでの時間を短縮できます。
洗濯物の下に新聞紙を置くのもオススメ!
新聞紙は普通の紙より水分を吸収しやすいため、丸めた新聞紙を洗濯物の下に置くだけで乾きやすくなります。
梅雨時の下駄箱のイヤな臭い対策ワザ
梅雨時の下駄箱の嫌な臭いを解消するためには、消毒除菌効果やカビ防止効果のある「エタノール」を使います。
揮発性が高いため、水が使えない場所でも使えます。
さらに良い香りを付けるため、アロマエッセンシャルオイルを混ぜて作った「エタノールアロマ」使うのがオススメです。
「エタノールアロマ」の作り方
エタノールアロマの作り方はこちら。
- 消毒用エタノールに、好きなアロマエッセンシャルオイルを数滴加える
- 混ぜればOK
香りの良い除菌スプレーができます。
「エタノールアロマ」の使い方
エタノールアロマを使って下駄箱を掃除する手順はこちら。
- 下駄箱の中の砂埃を落としておく
- 雑巾にエタノールアロマを吹きかけ、下駄箱を拭けばOK
まとめ
今回は、家事代行サービスのプロが教えるテクニックについてご紹介しました。
家事は毎日行うものなので、質を落とさず時短にできるなら嬉しい限りですよね。
梅雨に役立つ掃除テクニックも勉強になりました。
今回紹介したもの以外にも下記オススメ記事でプロの家事技をまとめていますので、是非参考にしてみてくださいね。