2019年6月20日のTBS系列「ビビット」で放送された、ピカ子さんのメイク術についてご紹介します。人気メイクアップアーティストとして活躍されているピカ子さんが教えてくれた、5分で若返るテクニック♪やり方・方法やおすすめコスメグッズについてまとめました☆
ピカ子さんの5歳若返りメイク法
今回ピカ子さんが教えてくれたメイクテーマは、5歳若返り!!ポイントは、イタくなく若返ること。しっかりカバーしつつもナチュラル感は大切ですよね♪
戸越銀座にいる女性を突撃し、次々と大変身させながらテクニックを教えてくれましたよ。
▼2019/8/29追記:第2弾も放送されました!
自己流メイクにひと手間加えて若返り
クリーニング帰りの35歳の主婦の方に若帰りメイク!いつものメイクにひと手間加えるだけで印象が変わります☆
やり方
1、ピンク色のハイライトをブラシにとり、頬骨・鼻筋・眉毛の上など顏の中で高い位置に入れる。
参考下記商品が人気です!
ハイライトは顏に立体感を出すアイテム!ピンク色を選ぶことで血色が良くなり明るい顔になります!光の反射位置を高くすることで若返り効果アップ♪
2、ゴールドのシェーダーをブラシにとり、あごのラインに入れて影をつくる。
シェーダーで影を作ることで顏のたるみを解消し小顔効果も!
3、真っ赤なリップペンシルを使い、もともとの唇の色を消すように輪郭にそってきっちり塗る。
唇はくすんで年齢のサインが出やすいので、鮮やかな色を塗ることで健康的に若々しく見える!
▼出来上がりはこちら!!
クッションファンデーションで若返り
41歳の主婦の方。自分に合ったファンデーションの色が分からないというお悩みを解決するため、クッションファンデーションを使って美肌を作ります☆クッションファンデーションは、薄く塗るだけで肌をカバーできツヤ感も出ると人気のアイテム♪
自分の肌の色よりもワントーン明るいクッションファンデーションを使います。
参考下記商品が人気です!
やり方
1、クッションファンデーションを顏の中心に厚めに塗る。
2、それ以外の部分は薄く伸ばして馴染ませる。
気になる顏の中心部だけ濃く塗ることで引き締まって見え、クッションファンデーションがシェーダー代わりに!小顔効果抜群です☆
3、濃いめのピンクチークをフェイスブラシにとり、顔全体に薄くつけて人工的に血色をつくる。
加齢とともに悪くなる顔全体の血色をピンクチークで補う!このワザは美容業界では常識なんだそうですよ☆
▼出来上がりはこちら!!
トレンド眉毛で若返り
41歳の主婦の方。眉毛の長さが足りなかったり色も合っていないのですが、トレンド眉毛で大変身!今のトレンドは眉毛の色を髪の毛に合わせるのではなく、髪の毛が明るくても濃いめの色で眉毛を描くのが主流なんだそうですよ☆
やり方
1、黒の眉ペンシルを使い、軽いタッチで眉毛を描く。
眉山をあまり作らず極力フラットに描くのがトレンド!上げたり下げたりせずできるだけ地面に対して平行に伸ばすようにして描きます。
2、眉頭は、外から中にむけて描く。
ファーストタッチが濃くなるため、外から中にむけて描くことで眉頭が濃くなりすぎない!
▼出来上がりはこちら!!
シミ隠し&アイメイクで若返り
48歳のキッズ服スタッフの女性。頬にできた目立つシミを隠しつつ、目元もぱっちりさせて大変身!!
やり方
1、スティックファンデーションをシミが気になる頬の部分に塗り、スポンジでなじませる。
参考下記商品が人気です!
2、パウダーファンデーションをブラシにとり、1の上から塗って重ねる。
叩きつけるようにしてのせるとムラなくきれいに濡れる!
3、ゴールドのハイライトをブラシにとり、顔全体に塗ってツヤ感を出す。
4、パールの入った肌色と同じアイシャドウを使い、アイホール全体に塗る。下まぶたも目尻までしっかり塗る。
まぶたにカラーを入れるのではなく肌色を使うことで、シワやくすみを隠してハリのある質感に見せてくれる!アイホール全体に塗るのがポイントで、下まぶたも目尻までしっかり塗る。
5、黒のアイラインを使い、まつげの間を埋めるように打ち込んでいくようにアイライナーを描く。
アイラインは目頭から5mmほどは引かないようにするのがポイント!
▼出来上がりはこちら!!
骨格メイクで若返り
67歳の女社長の方。顏を引き締めるシェーダーと立体感を作るハイライトを使います。
▼ピカ子さんが使用していたアイテム(メーカー不明)
やり方
1、アゴ下・頬骨のCゾーンにシェーダーを入れる。
影を作ることで顏全隊を引き締め小顔に!
2、ハイライトをブラシにとり、鼻筋・目尻に入れて立体感を出す。
▼出来上がりはこちら!!
まとめ
今回は、人気メイクアップアーティストとして活躍されるピカ子さんが教えてくれた若狩りメイクについてご紹介しました。
メイクって本当に女性の強い味方ですよね♪テクニックをマスターすれば悩みも解消できるので、勉強すればするほど気分も上がります。
みなさんも是非参考にしてみてくださいね☆