2018年8月10日「ヒルナンデス!」で放送された、自由研究特集についてご紹介します。夏休みの大きな宿題と言えば、やはり自由研究ですよね。今からでも間に合う、周りと一歩差をつける自由研究をまとめています。
自由研究に役立つ便利グッズを紹介
割れないシャボン玉
触っても割れないシャボン玉が作れます。ポイントは砂糖を加えること。シャボン玉は水分が蒸発すると膜が薄くなり割れますが、砂糖には水分を保つ働きがあるため膜が薄くなるのを防ぎ割れなくなります。
台所用洗剤 25ml
洗濯のり 25ml
砂糖 大さじ1/2
1、水を1度沸騰させ、ぬるま湯程度に冷ましておきます。
2、冷ました水を容器に入れ、砂糖を加えてしっかり混ぜます。
砂糖が残っているとシャボン玉割れやすくなります。
3、洗濯のり・洗剤を2に加え、混ぜればシャボン玉液が完成!あとはシャボン玉を作ればOKです。
スケルトン卵
ぷよぷよの感触が楽しめるスケルトン卵!割れば通常の卵です。酢には卵の殻の成分「炭酸カルシウム」を溶かす力がありますが、殻の内側にある薄い膜は溶かせません。
材料
酢
作り方
1、ガラス瓶に卵を入れ、卵が浸かるくらいまでお酢をたっぷり注ぎます。
2、卵から泡が出てくるのを確認したら、ホコリが入らないようにキッチンペーパー&輪ゴムで蓋をします。
3、あとは冷蔵庫に入れて2日ほど置けばOK!瓶から卵を取り出すと「スケルトン卵」が完成しています。
つかめる水
下記のキット「触れる図鑑つかめる水」を使うことで、簡単に手でつかめる水が作れます。
スマホで顕微鏡(iミクロン)
下記のiミクロンを使うことで、簡単にスマホが顕微鏡になります。洋服、塩、植物など様々なものを拡大して見ることができ、写真や動画も撮影できるので見ごたえのある自由研究になりますよ。
まとめ
今回は、周りと一歩差をつける自由研究についてご紹介しました。
自由研究と聞くと子供時代を思い出しますが、テーマ選びに非常に苦労した記憶があります。親も子どものサポートで大変ですよね。
自由研究で悩んでいる方は、是非今回の内容を参考にしてみてくださいね。