2017年10月2日放送「ヒルナンデス!」のヒル活!コーナーで、『主婦が職人に学びたい10のコト』をテーマに、”お米”に関する悩み・疑問について、お米のプロが小倉優子さんに伝授!!新米の選び方や間違ったお米の研ぎ方、正しい保存法は必見です。
新米の研ぎ方&選び方&保存法をお米のプロが伝授!
今回の「ヒル活!」では、『新米』に関する悩み・疑問を解決してくれました。
教えてくれたのは、お米のプロ・西島豊造さん。
早速ご紹介します!!
美味しいお米の選び方は?
1つ目の疑問は、『美味しいお米の選び方は?』。
美味しいお米を選ぶためには、米袋をチェックします。
米袋の裏側には、産地・品種・精米年月日などが記載されていますが、精米年月日の新しいものを選ぶのがオススメです。
これは、お米は精米して約2週間で味が落ちていくためです。
また、袋の中に入っているお米が見える場合、割れているお米がないか、白い未成熟米が入っていないかを確認するのも大事(入っていない方が美味しく炊ける)!!
ちなみに、価格に関しては、品種や産地によって様々なため、値段ではなく自分にとって美味しいお米を選ぶのがベストです。
お米の正しい保存方法は?
2つ目の疑問は、『お米の正しい保存方法は?』。
お米には賞味期限はありませんが、美味しく保存するためには、ジッパー付き袋に小分けして冷蔵庫の野菜室に保存します。
買ってきた米袋には小さい穴が開いており、そのまま保存してしまうと、米が水分を吸って傷んでしまいます。
そのため、1回分の量ごとにチャック付き袋に入れることが大切!!
空気を抜きながらチャックをするのがポイントです。
また、常温保存だと約2週間で味が落ちてしまうため、冷やすことで劣化を防ぐことができます。
正しい保存法をすることで、約1ヶ月半美味しさを保つことができます。
お米の正しい研ぎ方は?
3つ目の疑問は、『お米の正しい研ぎ方は?』。
お米の正しい研ぎ方はこちら。
①最初はミネラルウォーターで軽くお米をすすぎます(全体をさっとかき回し、汚れが再び米につく前にすぐに水を捨てます)。
★乾燥しているお米は水分をどんどん吸収するため、ミネラルウォーターを使用することで炊きあがりがより美味しくなります。
②2回目は水道水を使用し、再びさっと全体をかき回してすすぎ、すぐに水を捨てます。
③水を切った状態で20回優しくとぎ、水道水ですすぎます。
★米同士の摩擦により、汚れやぬかを落とすことができます。
④最後に、再び水を切った状態で10回とぎ、水道水ですすげば完了です!!
まとめ
お米は毎日食べるもの。それなら美味しく&賢く食べれた方が絶対良いですよね!! 皆さんも是非参考にしてみて下さいね。