【世界一受けたい授業】すい臓がんの予防対策法!目に黄疸があらわれる?

すい臓がんの予防対策法 世界一受けたい授業

2018年11月3日の日本テレビ系「世界一受けたい授業」では、8大名医が警鐘を鳴らす8つの病気を特集。それぞれの病気の予防対策法を教えてくれました。
ここでは、膵臓癌(すい臓ガン)についてご紹介していきます。
すい臓がんの人に起こる目の変化など、名医が教えてくれた内容をまとめていきます。

スポンサーリンク

すい臓がんの原因とは?

すい臓がんは、女性より男性の方がやや多い傾向にあります。

主な原因は、

  • 肥満
  • たばこ

肥満指数であるBMIが30以上の人は、正常値の人より発症リスクが3.5倍も上がります。

たばこを1日40本以上吸う人も、リスクが3.3倍に上がります。

すい臓がんを予防するためには、食べすぎや運動不足を解消し、たばこも減らすようにしましょう。

すい臓がんのサインとは?

すい臓がんになると、白目が黄色くなる黄疸(おうだん)が表れることがあります。

これは、すい臓にできた腫瘍によって「胆汁」と呼ばれる消化液が血液に流れ出すため。

胆汁の色が黄色いため、目も黄色くなってしまうのです。

黄疸の人全てがすい臓がんとは限りませんが、気になる方は病院へ行かれることをオススメします。

最新の抗がん剤

すい臓がんは早期発見が難しいため、見つけたとしても手術可能な患者は全体のわずか3割。

しかし、最新の抗がん剤により、手術後の5年生存率は10年前と比べて約2倍にも上がっているそうです。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、すい臓がんの予防対策法についてご紹介しました。

ポイントをまとめると

  • 肥満や喫煙はすい臓がんのリスクを高める
  • 白目が黄色くなる黄疸が見られる場合は、すい臓がんの可能性もある

是非参考にしてみてくださいね。

同日に放送された内容

【世界一受けたい授業】名医直伝8つの病気の予防対策法!便秘、乳がん、心臓病、認知症、肺ガンなど(11月3日)
2018年11月3日の日本テレビ系「世界一受けたい授業」では、8大名医が警鐘を鳴らす8つの病気を特集。それぞれの病気の専門医が予防対策法を教えてくれました。 胃癌(胃ガン) 肺癌(肺ガン) 認知症 心臓病 乳癌(乳ガン) 便秘 肝臓癌(肝臓...
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。



世界一受けたい授業健康
スポンサーリンク
良かったらシェアしてください
フォローはこちらからどうぞ
タイトルとURLをコピーしました