この差ってなんですか?コンビニ菓子の差に「へぇ~」が止まらない!誰かに教えたくなる

定番人気お菓子の差 この差って何ですか

本日6月13日放送「この差って何ですか?コンビニ菓子の今と昔の差」で、みんな大好き5大お菓子ベビースターラーメン・きのこの山・キットカット・ハッピーターン・パピコの驚きの進化が明かされました♪改良ポイントを知れば、今までより楽しく美味しく食べられること間違いなし!!誰かにも教えたくなっちゃいます☆
[no_toc]

スポンサーリンク

コンビニ菓子の今と昔の差に「へぇ~」が止まらない!!

定番人気お菓子の差

今回ピックアップされたお菓子は、ずーーっと前から愛され続けている

  • ベビースターラーメン
  • きのこの山
  • キットカット
  • ハッピーターン
  • パピコ

の5大お菓子です♪

私も全部大好きで子供の頃から食べてます。 

より美味しくするための色々な工夫に、「へぇ~」が止まりませんwww

ベビースターラーメン

ベビースターラーメン

まずはベビースターラーメンから♪
駄菓子屋に行くとなぜか絶対に買ってしまう、癖になる味と食感がたまらないこのお菓子っ!!!

今までに4000種類以上を展開し、年間5億食以上も生産されているという、子供から大人まで大好きなお菓子です♪

実は、1959年に生まれた時は「ベビーラーメン」という名前だったそうですが、子供の中で1番星になって欲しいという願いから、1973年に今の「ベビースターラーメン」に名前が変わったそうです。

スターってそういう意味が込められてたんですね~~~。

これだけでも「へぇ~」ですwww

では早速2つの差を見ていきましょう!!!

1つ目の差

1つ目は、1988年にパッケージのキャラクターを変更したこと。

キャラクタ―変更

女の子が時代にそぐわない(ダサイ?)ということで、「ベイちゃん」というカラフルなキャラクターになりました!!

袋の色も、「オレンジ色」から「白色」に変わっています。

オレンジ色は、駄菓子屋の電球の色に映えるように考えられた色で、白色は、スーパー・コンビニの蛍光灯に映えるように考えられた色だそうです。今はスーパー・コンビニが主流ですからね。

2つ目の差

2つ目は、2017年1月にキャラクターが「ベイちゃん」から「ホシオくん」にさらに変わったと同時に、麺の断面が「丸」から「四角」へ変わったこと。

麺の形の変化

確かに、こうして見ると違いますっ!!!!

ちなみに、「ホシオくん」はこちら。

ホシオくんに変更

POPというか、チャラいですwww

ホシオくんはさておき、気になる「麺の形を変えた理由」ですが、より味を濃くするため、ということなんだそうです。

「丸」と違って「四角」は角がある為、表面積がより広くなり、ラーメンにチキン味のスープしっかりつくようになるんだそうですよ。

味を濃くするだけでなく、食べた時にサクっとした食感も四角麺の方があるそうです♪ 

きのこの山

きのこの山

次は、「きのこの山 」VS 「たけのこの山」でおなじみの、「きのこの山」です。

ちなみに私は「たけのこの山」派です。
ビスケットが美味しいんですよね~~~。

大人気のこのお菓子は、たけのこの山とあわせて年間230億円も売上があるそうです!!!!凄いですね~~~~。

びっくりなのは、きのこの山が出来たきっかけ。
実は、同じく大人気なお菓子「アポロ」をヒントに作られたそうなんです!!!

1975年にアポロの製造ラインを有効活用できないかと検討し、アポロにクラッカーで軸をさしたのがきっかけなんだそうです。

言われてみれば、形が似てますw

きのこの山のきっかけ

では、2つの差をご紹介していきますね。

1つ目の差

1つ目の差は、1999年に箱の中がフィルム包装になったこと。

フィルム包装

フィルム包装にしたことで軸が湿気るのを防ぎ、より美味しさをキープできるようになったそうですよ♪

2つ目の差

2つ目の差は、2003年にチョコレートが1層から2層になったこと。

2層のチョコレート

ビターチョコレート&ミルクチョコレートの贅沢2層構造です!!!!

それまでは甘いチョコレートが好まれていたそうなんですが、時代の変化で甘さ控えめなチョコレートが好まれるようになり、ビターチョコレートも加えることにした、ということなんだそうです。

「へぇ~~~!!!!」
トリビアの泉を思い出しますwwwwww

ちなみに、たけのこの里も2層チョコになっていました!!!!

たけのこの里

お次はハッピーターン、キットカット、パピコです。 次ベージへ

タイトルとURLをコピーしました