【たけしの家庭の医学】タオルにぎり体操のやり方と効果!目や全身の冷え性を改善【3月5日】

冷え性改善方法 たけしの家庭の医学

2019年3月5日のテレビ朝日系列「名医とつながる!たけしの家庭の医学」で放送された、タオルにぎにぎ体操についてご紹介します。冷え性に悩む人は男女共に多いですが、放っておくと緑内障に発展する冷えもあります。そこで、今回は名医が教えてくれた簡単にできる冷え性解消方法についてまとめました☆

スポンサーリンク

危険な冷え性「目の冷え」とは?

冷え性といえば、手先や足先など体の末端の冷えを感じる人が多いですよね。

しかし目が冷える場合もあり、名医曰く「危険な冷え」とのこと。

目が冷えるとは、視神経の周りの血流が低下してしまうこと。

視神経の周りの血流が低下してしまうと視神経が弱り、緑内障になりやすくなります。緑内障は放っておくと失明する可能性もあるので要注意です。

なぜ緑内障に繋がるのかというと・・・・・・

血流が低下し視神経の栄養分が不足する

老廃物が蓄積

視神経がダメージを受ける

緑内障になる

緑内障は、眼圧が異常に高まることで視神経が破壊されて発症すると言われてきましたが、目の冷えも原因になることが最新研究で判明しました。

タオルにぎにぎ体操で冷え性改善

タオルにぎにぎ体操は、全身の冷え性を改善して目の血流もアップしてくれる簡単体操です。

1日1回行うだけでOK!!1週間続けるだけでも効果が期待できますが、継続して行うことが大切です。

用意するもの

  • タオル2枚
  • 輪ゴム4本

やり方

1、タオルをくるくると巻き、輪ゴムで両端をとめる。これを2本作る。

2、巻いたタオルを1本ずつ両手に持ち、3割程度の力で握って2分間キープする。

3、力を抜き、1分間休む。

ポイント

力を緩めると圧迫された血管が拡張し、血管内を血流が一気に流れ出して「NO」という血管拡張物質が分泌されます。これが全身をめぐり冷え性を改善してくれます。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、冷え性を改善する方法についてご紹介しました。

ポイントをまとめると・・・・・

  • 重大な病を招く危険性があるのは、目の冷え
  • 目や全身の冷えを改善するには、タオルにぎり体操が効果的

是非参考にしてみてくださいね。

オススメする関連記事

【名医のTHE太鼓判】海苔の葉酸で血管若返り&冷え性改善!おすすめレシピも!【1月28日】
2019年1月28日のTBS系列「名医のTHE太鼓判」で放送された、血液の質をアップさせる海苔についてご紹介します。 悪玉物質「ホモシステイン」が増えると血管が老化し、冷え性の原因となったり、動脈硬化や心筋梗塞のリスクを高めます。 海苔には...
【スッキリ】冷え性の原因「ゴースト血管」の対策方法!ストレッチのやり方など(12月18日)
2018年12月18日の日本テレビ系列「スッキリ」のDr.スッキリで放送された、冷え性の改善方法についてご紹介します。教えてくれたのは、冷え性対策のスペシャリスト・石原新菜先生。 女性の8割が悩んでいるという冷え性ですが、なかなか改善しない...
【ヒルナンデス】冷え性を解消する温活法!爪もみのやり方を医師が伝授!(11月1日)
2018年11月1日の日本テレビ系「ヒルナンデス!」で放送された、冷え性の改善法をご紹介します。教えてくれたのは、冷え性の専門家・石原新菜先生。 冷え性に悩む女性は8割にも上り、放っておくと冷え性は進行して体の不調を招きます。そこで、寒くな...
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。



たけしの家庭の医学健康
スポンサーリンク
良かったらシェアしてください
フォローはこちらからどうぞ
タイトルとURLをコピーしました