日本テレビ系列「スッキリ」で放送された、ゆうこりんこと小倉優子さんのレシピをまとめてご紹介します!!
ゆうこりんは料理上手なママタレントとして活躍されていますよね。
レシピ本も出されていて、様々なTV番組でもその腕前を披露しています。
その特徴は、忙しい主婦ならではの時短レシピ!
そして、ママ目線でお子さんでも美味しく食べられるような味付けに仕上げているところも人気の秘訣ではないでしょうか(*^^*)
簡単で、大人も子どもも美味しく食べられる料理♪
随時、番組で放送された最新レシピの材料・作り方を追記していきますね☆
目次
キッシュのレシピ
クリスマスディナーのおかずにぴったりなキッシュのレシピ♪
炊飯器に卵・生クリームなどを入れ、カットした野菜と混ぜて炊くだけで作れます☆
炊いている間に他の料理が作れるので時短になります(*^^*)
ミモザサラダのレシピ
クリスマスディナーのサラダにぴったりなミモザサラダ♪
ブロッコリー・むきえび・チーズ・パプリカ・いり卵を器に盛り付け、ケチャップ・マヨネーズ・牛乳・オリーブオイルを混ぜたオーロラソースを添えて仕上げます。
いり卵は電子レンジを活用することで時短に☆
色鮮やかな料理なので、パーティーにぴったりです。
チキンステーキのレシピ
クリスマスディナーのメインディッシュにぴったりなチキンステーキのレシピ♪
鶏もも肉には小麦粉をムラなくふりかけ、焼くときは皮目をしっかりフライパンに触れさせることでパリパリに仕上げることができます☆
器には、食材が映えるスレートプレートを使います。
ミネストローネのレシピ
クリスマスディナーのスープにぴったりなミネストローネのレシピ♪
市販のミートソース缶を使うことで、簡単に作ることができます(*^^*)
具材は、人参・玉ねぎ・キャベツ・ミニトマトを使います☆
一口ピザのレシピ
クリスマスディナーのおかずにぴったりな一口ピザのレシピ♪
ピザ生地の代わりの餃子の皮を使うことで時短になります。
餃子の皮にピザソースをぬり、ミニトマト・チーズ・バジルをのせてトースターで焼くだけ!
見た目も可愛いのでお子さんも喜びそうです☆
グラスショートケーキのレシピ
クリスマスディナーのデザートにぴったりなショートケーキのレシピ♪
ホールケーキではなく、グラスに層を作って盛り付けた見た目も可愛いケーキです☆
ホイップクリームは、生クリーム・いちごジャムを密閉容器に入れてシェイクするだけで簡単に作ることができます。
ドライカレーおにぎりのレシピ
ドライカレーは、豚ひき肉を玉ねぎ・人参・ピーマン・トマト・にんにく・生姜と一緒に炒め合わせ、カレー粉・豆板醤・中農ソース・塩で味付けして作ります。
作ったドライカレーをごはんと絡め、ラップで成型するだけの簡単レシピです。
お子さんも喜ぶドライカレーおにぎりです☆
バターチキンカレー&ナンのレシピ
本場のインドシェフ直伝の、家庭にある材料で作る本格バターチキンカレーとナンの作り方です。
インドカレーで使うスパイスは、粉末のカレー粉・シナモンパウダーだけで特殊なものは一切不要♪
牛乳・砂糖・生クリーム・バターでマイルドな味に仕上げます。
ナンは、ホットケーキミックス・薄力粉・無糖ヨーグルト・サラダ油・塩・水を混ぜ合わせた生地をこねて成型し、フライパンでこんがり焼いて作ります。
もちもち食感のナンと本格カレーで、本場の味を楽しめるレシピです。
スコップコロッケのレシピ
油を使わない、主婦の間で話題のスコップコロッケの作り方です。
使うのは、電子レンジとトースタだけでOK♪
電子レンジで加熱したじゃがいもを潰し、辛子明太子・牛乳を混ぜて耐熱皿に入れます。
マヨネーズで味付けしてチーズ・パン粉をのせ、トースターでこんがり焼くだけのレシピ。
火を使わないので、暑い夏にもぴったりです!
酢鶏のレシピ
鶏ひき肉を使った、酢豚ならぬ酢鶏の作り方です。
絹豆腐・鶏ひき肉・卵などを混ぜ合わせて作るつくねは、焼く前に冷やすことで肉汁を閉じ込めることができます。
炒めた野菜とつくねを、ケチャップ・酢・砂糖などの合わせ調味料で味付けして仕上げます。
野菜嫌いなお子さんも、ジューシーなつくねと一緒に食べることで美味しくいただけます☆
中華スープのレシピ
鶏ガラスープの素で味付けする、中華スープの作り方です。
ごま油で炒めた人参・玉ねぎを、水・豆腐と一緒に煮込んで鶏ガラスープの素で味付け。
溶き卵を流し入れて仕上げます。
簡単に作れるので、小腹が空いた時や付け合わせにぴったりな一品です☆
さっぱりナムルのレシピ
暑い夏にも嬉しい、さっぱりしたナムルの作り方です。
電子レンジで加熱したもやしと塩もみしたきゅうりを、ポン酢・ごま油・いりごまで和えるだけの超時短レシピ♪
ミニトマトを飾れば彩も鮮やかになります。
お子さんと作るのにもオススメです。
肉じゃがオムレツのレシピ
余った肉じゃがを、オムレツに変身させるレシピです。
汁気を切った肉じゃがを小さくカットし、マヨネーズ・卵を混ぜてフライパンで焼くだけで作ることができます♪
マヨネーズの油分でふんわりとしたオムレツが味わえます☆
肉じゃが春巻きのレシピ
余った肉じゃがを、パリパリの春巻きに変身させるレシピです。
春巻きの皮に大葉を引いて肉じゃがを包み、フライパンで揚げ焼きにして作ります。
子供向けには、お湯で溶いたカレールーを肉じゃがに混ぜて春巻きで包みます。
ひと手間で、大人用・子供用の2種類の春巻きを作ることができます!
肉じゃがドリアのレシピ
余った肉じゃがを、洋風の肉じゃがドリアに変身させるレシピです。
汁気を切った肉じゃがを牛乳・ケチャップと一緒に煮詰め、ごはんにかけてチーズをのせてトースターで焼きます。
ケチャップの酸味がまろやかな仕上がりにしてくれますよ♪
小倉優子さんのレシピ本
小倉優子さんのレシピ本も要チェック♪
簡単なのに見栄えも良く、美味しい料理を作るコツが分かります(*^^*)
まとめ
今回は、小倉優子さんが番組で教えてくれた時短レシピについてご紹介しました。
簡単に美味しい料理が作れるので、忙しい人や料理初心者に嬉しいレシピですよね(*^^*)
お子さんにも喜んでもらえそうです♪
今後新たなレシピが紹介された際は、随時追記していきます。
是非参考にしてみてくださいね。