【たけしの家庭の医学】目鳴りと老眼との見分け方!脳の誤作動が原因で起こる目の疾患

たけしの家庭の医学!目鳴り たけしの家庭の医学

2018年2月6日放送「名医とつながる!たけしの家庭の医学」で、老眼と間違いやすい病である目鳴りについて紹介されました。生活の質を大きく落としてしまう目鳴り。老眼との見分け方は必見です。

スポンサーリンク

老眼と間違いやすい目鳴りとは?

目2
目鳴りは、老眼と間違いやすい目の疾患です。

目鳴りとは耳鳴りとメカニズムは同様で、左目と右目のバランスが崩れることで生じる「脳の誤作動」が原因と考えられています。

脳の誤作動とは?

通常、両目は同じ景色を見ているため脳は正常な状態を維持できていますが、何らかの原因で片方の目だけに問題が発生すると、左右の目を通して脳に入ってくる情報にズレが生じるため、脳がそのズレを受け入れられず誤作動を起こしてしまいます。

目鳴りは老眼と症状が酷似しているため、病に気付かなかったり、老眼だからとあきらめている人が多いようです。

目鳴りと老眼の見分け方とは?

眼鏡
目鳴りは、物が見えにくいなど老眼に似た症状から始まり

  • 片方の目だけがまぶしい
  • 他人や物が二重に見える

などの症状に発展します。

眼球や脳自体に見て分かる異常は無いことから、MRIなどの検査で目鳴りを発見することは難しいようです。 

目鳴りを引き起こす原因とは?

doctor

目鳴りを引き起こす「脳の誤作動」の原因としては、

  • 片側の目だけに起こる
  • 白内障・緑内障・網膜の病気
  • 斜視

など、様々なものがあります。

番組では、斜視の人が、医師から処方された斜視を補正する「プリズム眼鏡」により、目鳴りの症状が劇的に改善したケースが紹介されました。

目鳴りの原因は1つだけではないため、気になる症状があれば眼科を受診してください。
スポンサーリンク

まとめ

今回は、老眼と間違いやすい「目鳴り」についてご紹介しました。

老眼と思っていたら、実は全く違う原因の可能性ももあることに驚きました。見分けるポイントは、片方の目だけがまぶしく感じる、物が二重に見えること。

皆さんも是非参考にしてみてくださいね。

オススメする関連記事

【名医のTHE太鼓判】老眼対策モノビジョン法とは?コンタクトレンズで快適に!
2018年1月22日放送「名医のTHE太鼓判」で放送された、モノビジョン法についてご紹介します。今回のテーマは、目の寿命は70歳・スッキリ若返り!!コンタクトレンズをはめるだけで老眼対策ができる改善方法です。 老眼とは? 通常モノを見る時は...
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。



たけしの家庭の医学健康
スポンサーリンク
良かったらシェアしてください
フォローはこちらからどうぞ
タイトルとURLをコピーしました